MENU
広告を含む場合もあります

フィリピン人講師在籍のおすすめオンライン英会話13選!

この記事の結論

フィリピン人講師のオンライン英会話で1番おすすめなのは

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプがおすすめな理由
・回数無制限で英会話レッスン可コスパ良し
・20,000以上の豊富な学習教材でレッスン可
・無料体験7日間受け放題でじっくり試せる



無料で7日間体験できるので、気になったら公式サイトから試してみてはいかがでしょうか?

無料体験7日間受け放題
+
アマギフ5,000円貰えるのは4/30まで

たったの1分で無料会員登録完了
好きな時に退会手続きできて安心です

  • フィリピン人講師の英会話レッスンは安くて質が高いって本当?
  • 英会話初心者や子供でもフィリピン人と会話できる?

本記事では上のような疑問を解消するとともに、フィリピン人講師が在籍するおすすめのオンライン英会話を13スクール紹介します。

また、フィリピン人講師のオンライン英会話を選ぶメリット・デメリットやフィリピン人の英語力などについても解説しました。

フィリピン人講師のオンライン英会話に興味があるあなたはぜひ最後までご覧くださいね!

目次
  1. 【フィリピン人講師在籍】おすすめのオンライン英会話13選の比較一覧表
  2. 【フィリピン人講師在籍】おすすめのオンライン英会話13選の詳細
    1. 会員数No.1!回数無制限のネイティブキャンプ
    2. 講師数No.1でお気に入り講師が見つかる!DMM英会話
    3. TESOL課程を修了したプロ講師が勢ぞろい!QQEnglish
    4. 日本人カウンセラーに相談可能!フライト英会話
    5. 教材・参考書制作の大手が提供!Kimini英会話
    6. 初心者でも「使えるビジネス英語」が着実に身につく!Bizmates
    7. 独自の学習サイクルで「話せる」を実感!レアジョブ英会話
    8. 家族間のアカウントシェアでお得にレッスン!クラウティ
    9. 担任制で1人ひとりに合ったトレーニングを提案!ウィリーズ英語塾
    10. 検定試験の指導者が多数在籍!4技能対策に強いmy tutor
    11. 英語指導のプロと学習トレーナーによる手厚いサポート!ミライズ英会話
    12. 人気英会話「駅前留学NOVA」が提供!新お茶の間留学
    13. 豊富なメソッドカリキュラムで効果を出す!イングリッシュベル
  3. フィリピン人講師のオンライン英会話を選ぶデメリット
    1. デメリット①:なまった英語を話すケースがある
    2. デメリット②:インターネット回線が不安定なことがある
  4. フィリピン人講師のオンライン英会話を選ぶメリット
    1. メリット①:基礎力ゼロからでも着実に英語力が伸ばせる
    2. メリット②:自分の英語力に合ったレッスンが受けられる
    3. メリット③:分からなくても気軽に質問できる
    4. メリット④:教育者として優秀な人が多い
  5. フィリピン人講師のオンライン英会話はこんな方におすすめ!
  6. フィリピン人講師が在籍するオンライン英会話の選び方
    1. ポイント①:予算に見合っているか
    2. ポイント②:予約が取りやすいか
    3. ポイント③:講師の質はどうか
    4. ポイント④:目的のカリキュラム・コース・教材があるか
    5. ポイント⑤:サポート体制が整っているか
    6. ポイント⑥:自主学習コンテンツが充実しているか
  7. フィリピン人講師のオンライン英会話に関するFAQ
    1. フィリピン人を採用するオンライン英会話が多いのはなぜ?
    2. フィリピン人の英語ってどうなの?
    3. フィリピン人講師のレッスンは子供も受けられる?
    4. オンライン英会話以外でフィリピン人のレッスンを受ける方法は?
    5. 個人契約可能なフィリピン人講師を探す方法は?
    6. フィリピン留学が叶うオンライン英会話はある?
  8. 【フィリピン人講師在籍】おすすめのオンライン英会話13選まとめ

【フィリピン人講師在籍】おすすめのオンライン英会話13選の比較一覧表

フィリピン人講師が在籍するおすすめのオンライン英会話13社を一覧表にまとめました。

※下の表のスクール名を押すとそれぞれの公式サイトに飛べます。

スクロールできます
スクール名料金プラン(月額)特徴
ネイティブキャンプ7,480円~・会員数130万人でオンライン英会話NO.1の人気
・フィリピンを含む130以上の国の講師が在籍
・回数無制限かつ予約不要
DMM英会話4,880円~・フィリピンを含む134ヵ国の講師が在籍
・オリジナル・市販ともに教材が無料で使用可能
・英語学習アプリ「iKnow!」が無料で使用可能
QQ English2,980円~・全講師TESOL課程を修了
・カランメソッド正式認定校
・ポイントシェア機能つき
フライト英会話7,150円〜・レベルチェックとカウンセリングで専用の学習プランを作成して貰える
・担任制レッスンで日本人カウンセラーのサポート付き
・レッスン外でもLINEで講師やカウンセラーに質問可
Kimini英会話1,210円~・教材は参考書制作の大手「学研」が提供
・レッスンから予習復習まで学習をトータルでサポート
・学習成果が可視化されるAIスピーキングテストを提供
Bizmates14,850円~・ビジネス英語に特化
・ビジネス経験豊富な講師陣
・コーチングサービスも提供
レアジョブ4,980円~・使える英語を身につけるための学習サイクルを提案
・講師向けにTESOL修了者監修のトレーニングを実施
・5,000種の教材から選択可能
クラウティ4,950円~・最大6名までアカウントシェア可能
・レッスンと「Terra Talk」によるAI学習を組み合わせて効果的に英語を学ぶ
・子供から大人まであらゆるレベルに対応したカリキュラム展開
ウィリーズ英語塾2,970円~・担任講師が長期的に学習に寄り添い、効果的なレッスンを実施
・独自の「ウィリーズメソッド」で4技能習得に必要な6つの力を伸ばす
・目標に合わせてコースやプランを自由に変更可能
my tutor6,980円~・講師は検定試験指導者が中心
・担任制固定予約/特別固定予約なら予約の手間がない
・英文添削サービスで検定試験対策が可能
ミライズ英会話13,200円~・講師とトレーナーが在籍
・発音・イントネーションの強化を重視
・全プランでマンツーマンレッスンとグループレッスン両方の受講が可能
新お茶の間留学3,190円~・駅前留学NOVAと同じレッスンを実施
・レッスン時間が短め
・安定した回線でレッスンを提供
イングリッシュベル3,861円~・豊富なメソッドカリキュラムを提供
・講師は英語教師経験者
・ISO9001の認証を取得

【フィリピン人講師在籍】おすすめのオンライン英会話13選の詳細

ここからは、フィリピン人講師在籍のおすすめのオンライン英会話13選の特徴について詳しく解説します。

オンライン英会話名を押すとそれぞれのサービスの詳細説明に飛べるので、気になったスクールがあれば押してみてくださいね!

会員数No.1!回数無制限のネイティブキャンプ

フィリピン人講師のオンライン英会話

ネイティブキャンプは会員数130万人を誇る人気のオンライン英会話です。

人気を呼んでいる大きな理由は、回数無制限のレッスンシステムだと考えられます。

ネイティブキャンプでは、月のレッスン回数に制限がありません。

つまり、自分が望む分だけ何回でもレッスンが受けられるのです。

他のオンライン英会話では、「1日1レッスンまで」と決められている場合がありますが、ネイティブキャンプでは1日のレッスン数にも上限はありません。

ユーザーの中には、「1日に同じ教材で何度もレッスンを受けて、知識を定着させた!」という方も!

また、基本的に予約が不要で、思い立ったそのときにレッスンが受けられるのもネイティブキャンプの魅力です。

ネイティブキャンプには、130以上の国の講師が在籍しています。

フィリピン人はもちろんのこと、アメリカやイギリスなどのネイティブスピーカーやフィリピン人同様英語が堪能な国々の講師が集まっているため、多様な学びを得られます。

子供向けから社会人向けまで、コース・教材が豊富で、日常英会話の他にビジネス英語やTOEIC対策などのレッスンの受講も可能です。

また、自主学習用のコンテンツも充実しています。

「読み放題」のコンテンツとしては、2,200種類越えの多読教材が、「聞き放題」のコンテンツとしてはニュースやインタビューなどのリスニング教材が提供されていますよ。

ネイティブキャンプに関して、次のような口コミが見られました。

・仕事や家族の世話に追われていても、空き時間にサクッとレッスンを受けられるのが便利
・入会時のカウンセラーからのアドバイスに説得力があり、コース・教材選びの参考になった
・レッスン後の講師からのメッセージでやる気が出た

ネイティブキャンプは無料体験期間の7日間はレッスンを受け放題となっています。

気になる方は使い込んで、自分に合うかチェックしてみてはいかがでしょうか。

無料体験7日間受け放題
+
アマギフ5,000円貰えるのは4/30まで

たったの1分で無料会員登録完了
好きな時に退会手続きできて安心です

講師数No.1でお気に入り講師が見つかる!DMM英会話

フィリピン人講師のオンライン英会話

DMM英会話は、世界134ヵ国から10,000人以上の講師を採用しているオンライン英会話です。

数あるオンライン英会話の中でも、講師の多様さはトップクラス!

難関大学の現役生や卒業生、講師経験者など世界中からあらゆるバックグラウンドを持つ講師が集まっています。

講師は書類審査・面接・トレーニング・デモレッスン・評価/最終試験を突破して、初めてレッスンを開始可能です。

採用工程が細かく設定されていることから、DMM英会話は選りすぐりの講師のみで構成されていることが分かります。

DMM英会話では12,000以上の教材がすべて無料で使えます。

通常、市販教材を用いるオンライン英会話では教材の購入が必要になりますが、DMM英会話ではオリジナル教材・市販教材ともに追加料金がかかりません。

DMM英会話はコストパフォーマンスの良いオンライン英会話といえるでしょう。

また、DMM英会話の有料会員になると、英語学習アプリ「iKnow!」が無料で使えるようになります。

iKnow!には200以上のコンテンツが含まれており、ユーザーの学習状況にもとづいて最適な学習スケジュールを生成してくれます。

通勤中や休憩中にも、気軽に英語学習に取り組めますよ。

DMM英会話に関して、次のような口コミが見られました。

・あらゆるレベルの教材が用意されており、自分に合った教材で楽しく学習を続けられた
・IELTS対策がリーズナブルに受けられて良かった
・多国籍な講師からレッスンを受けられてためになった

DMM英会話は公式サイトから無料で2回体験できるので、気になったら試してみるといいでしょう。

無料で72時間レッスン受け放題!

たったの1分で無料会員登録完了
好きな時に退会手続きできて安心です

TESOL課程を修了したプロ講師が勢ぞろい!QQEnglish

フィリピン人講師のオンライン英会話

フィリピン現地で語学学校を運営するQQ Englishのオンライン英会話サービスです。

QQ Englishに在籍する講師は、全員TESOL課程を修了した指導のプロです。

TESOLとは… Teaching English to Speakers of Other Languagesの略。英語以外を母語とする人向けの英語教授法、または学問領域そのものを指す。

また、講師は1,300人以上在籍しているため、予約が混み合いません。

人気が高い講師を除いては、自分の好きな時間に、好きな講師を選んでレッスンが受けられます。

また、全講師が現地のオフィスからレッスンを行っているため、通信環境は安定していますよ。

QQ Englishでは入門〜上級まで10段階のレベルが設けられており、各レベルに合った豊富なコースが提供されています。

中でも、受講生から人気なのが「カランメソッド」です。

カランメソッドとは… 徹底的な反復学習で、他学習法の4分の1の学習時間で英語が習得できるといわれている学習方法。

QQ Englishは日本初のカランメソッド正式認定校で、カラン協会のメソッドを忠実に再現しています。

講師は定期的にトレーニングを受けているため、指導力の高さは間違いありません。

その他、QQ Englishのオリジナルカリキュラム「R.E.M.S」や「トピックカンバセーション」も多くの受講者から選ばれています。

レッスンを受けるごとに、講師に付与されたポイント分を保有ポイントから消費していきます。

月16回や30回のコースだと1ヶ月のうちにポイントが使い切れないこともありますが、QQ Englishなら家族や友人間でのポイントシェアが可能なため、ポイントが無駄になりません。

もしQQ Englishを始めるなら、家族・友人を誘うとお得にレッスンが受けられますよ。

QQ Englishのユーザーからは、次のように評価されています。

・24時間レッスンを受け付けているから、生活スタイルに合わせやすい
・なまりがなく、きれいな英語を話す講師が多い
・レッスン録画機能のおかげでレッスンの復習ができて、理解が深まった

QQ Englishでは無料体験を2回受けられるので、気になったら試してみてはいかがでしょうか。

初月9円+無料体験2回は4/30まで

さらに当サイト限定コード
TK00649444入力で無料体験が2倍に!

日本人カウンセラーに相談可能!フライト英会話

フライト英会話は、TESOLを修了しているプロのフィリピン人講師からレッスンを受けられるオンライン英会話です。

レベルチェックやカウセリングを通し、自分専用の学習プランを作成してもらえます。

自分にあった進め方で着実に英会話学習を進めていけますよ。

これまで他のオンライン英会話を使ったことがあるけど、進め方がわからず挫折してしまった人にとてもおすすめです。

担任制なので、毎回講師がコロコロ変わる心配もなし!

担当の先生がついてくれるので、リラックスした雰囲気で友達と会話するように楽しめるのもポイントです。

担任制のオンライン英会話、担任制ではないけど日本人カウンセラーに相談できるオンライン英会話はたくさんあります。

フライト英会話は上記のようなスクールの良いとこ取りをしたオンライン英会話と言えるでしょう。

担当の先生と日本人カウンセラーがしっかりとサポートしてくれるので、英会話初心者の方でも安心です。

ユーザーからは、次のような評価の声が挙がっています。

・自分で考えながら話さないといけないから会話力が身についた
・言いたいことをすぐに英語で話せるようになった
・自分のこだわりに合わせてレッスンをしてくれて嬉しかった

無料で体験レッスンとカウンセリングを受けられるので、気になったら公式サイトからフライト英会話をチェックしてみてはいかがでしょうか。

>>フライト英会話公式サイトを見てみる

教材・参考書制作の大手が提供!Kimini英会話

フィリピン人講師のオンライン英会話

Kimini英会話長年教材や参考書制作に携わっている学研が提供するオンライン英会話です。

教材も学研が開発したオリジナル教材を使用。

学研の経験やノウハウが詰まった分かりやすい教材になっています。

また、Kimini英会話は140を超える豊富なコースを提供しています。

初心者から上級者まで、幅広いレベルの方が学習できるオンライン英会話です。

複数コースを同時に進めることも可能なため、自分の目的や興味に合わせてカスタマイズすると良いでしょう。

レッスンの質が高いことはもちろんですが、Kimini英会話の魅力は毎レッスン予習・復習課題が用意されていることです。

「レッスン以外の時間にどんな学習をしたら良いか分からない」という方も、Kimini英会話なら「予習・レッスン・復習」とトータルでサポートしてくれるため、自主学習もはかどるでしょう。

英語学習を振り返る効果的なツールとして、「AIスピーキングテスト」を提供しています。

AIスピーキングテストとは、AIが学習者の英語力を語彙力・リスニング・文法などのカテゴリー別に分析し、現状の英語力が可視化されるツールです。

これまでの学習効果が目に見える形で現れるため、AIスピーキングテストに取り組むことはモチベーションアップにもつながります。

スタンダードプランの会員の方は毎月1回受験が可能なため、定期的に自分の英語力を確かめてみると良いでしょう。

ユーザーからは、次のような評価の声が挙がっています。

・テキストが分かりやすい点と予習・復習用課題があるのがとても良かった
・明るくて楽しい講師が多く、話が弾んだ
・受講料がトップクラスに安い!

Kimini英会話は無料体験が30日間も用意されていてじっくり試せて安心ですよ。

無料体験10日+初月10円は4/7まで

無料登録はたったの1分で完了します
しつこい勧誘も一切なくて安心です

初心者でも「使えるビジネス英語」が着実に身につく!Bizmates

フィリピン人講師のオンライン英会話

Bizmates(ビズメイツ)は、ビジネス英語に特化したオンライン英会話です。

「使えるビジネス英語」を習得するために、Bizmatesでは実践演習を大切にしています。

25分のレッスンは「SEE」「TRY」「ACT」の3要素で構成されており、特にアウトプット活動の「TRY」と「ACT」に時間を割く形でレッスンが進められます。

フィリピン人講師のオンライン英会話
公式サイトより引用

また、Bizmatesで身につくのは英語だけではありません。

グローバルな場で通用するコミュニケーション力やリーダーシップ力などの素養が習得できるよう指導するのがBizmatesの特徴です。

Bizmatesでは素養が身について初めて「伝わる英語」になると考えられており、ビジネスの場で通用する英語力を多角的に習得することを目指しています。

Bizmatesには、採用率1%以下の難関をクリアしたレベルの高い講師が集まっています。

講師は海外でのビジネス経験が豊富なため、実践に即したアドバイスが得意です。

実際に現場を知っている方から指導してもらえるのは信頼が持てますよね。

教材は全4種類で、中でもメインの教材「Bizmates Program」は30段階に細かくレベル分けされているため、自分に合った難易度からスタートできます。

通常教材とは別に、初心者専用レッスンも用意されています。

たとえ英語力ゼロでも、着実なステップアップが可能です。

さらに、Bizmatesではコーチングサービスも提供しています。

レッスンに加えて、コンサルタントによる学習プランの作成や定期コンサルティングなどが受けられるため、より効率的に英語学習を進めたい方は利用してみると良いでしょう。

ユーザーからは、次のように評価されています。

・講師のビジネス経験が自己紹介に記載されているから選びやすい
・英語だけでなく、英語圏の基本的なビジネスマナーが身についた
・指導が丁寧で、同じ意味でも複数の言い回しを教えてくれる

ビズメイツでは無料体験レッスンが用意されているので、気になったら試してみてはいかがでしょうか。

>>ビズメイツ公式サイトから試してみる

独自の学習サイクルで「話せる」を実感!レアジョブ英会話

フィリピン人講師のオンライン英会話

会員数100万人のレアジョブは大手オンライン英会話の1つです。

レアジョブでは6,000人以上の講師を採用しており、フィリピン現地の大学の現役生や卒業生も多数在籍していますよ。

また、TESOL課程を修了した第二言語習得の専門家が講師トレーニングを監修しているため、高い指導力が期待できます。

レアジョブでは、学習効率を上げる独自の学習サイクルを提案しています。

フィリピン人講師のオンライン英会話
公式サイトより引用

スピーキングテストは24時間受講可能なサービスで、ビジネスコースおよび中学・高校生コースの会員は月2回まで、日常英会話コースの会員は月1回まで無料で受けられます。

レアジョブにはフィリピン人講師の他に日本人バイリンガル講師も在籍しており、日本人バイリンガル講師から通常レッスンを受けるだけでなく、学習についての相談が可能です。

自分の疑問に思っていることや悩んでいることについて相談したり、学習方法のアドバイスをもらったりできるため、定期的に利用してみると良いでしょう。

毎日プランの会員であれば、月1回は追加費用なしで予約できますよ。

レアジョブは、発話トレーニングコンテンツとして「ソロトレ」を提供しています。

ソロトレでは、リスニング・リピーティング・オーバーラッピング・シャドーイングに取り組めます。

予習・復習として、日々の学習に取り入れることで、より高い学習効果を実感できるでしょう。

レアジョブ英会話のユーザーからは、次のように評価されています。

・どの講師もテキストに沿って丁寧に指導してくれる
・講師数は多く、お気に入りの講師を見つけやすい
・発音が聞き取りやすくて良かった

レアジョブは無料で2回体験できるので、気になったら試してみてはいかがでしょうか。

初月1円+無料体験2回は3/10まで

キャンペーンコード:25ma01
あわなくても1分で解約できて安心で

家族間のアカウントシェアでお得にレッスン!クラウティ

フィリピン人講師のオンライン英会話

クラウティはアカウントシェア機能を使うことで、お得に英語が学べるオンライン英会話です。

最大6名までアカウント登録が可能で、登録に追加料金はかかりません

1つの料金プランを家族みんなでシェアできるため、自分は週1回しかレッスンを受けないとしても、他の家族が加わることでレッスン単価がグッと安くなります。

親や子供、兄弟などで一緒に登録するのがおすすめですよ。

クラウティでは通常のオンラインレッスンとAI学習を組み合わせて、効率良く英語学習を進めていきます。

レッスンでは、あらゆるレベルに対応したカリキュラムが用意されており、中には「アートシリーズ」や「発音講座」など大人でも楽しめるユニークなカリキュラムもあります。

「まずは英語に親しむところから始めたい」という方にはぴったりですね。

AI学習はクラウティの専用アプリ「Terra Talk」で取り組めます。

Terra Talkには160以上のコース・2,300以上のレッスンが備わっており、次の6通りのレッスンが受講可能です。

・会話例
・単語並び替えリスニング
・単語ドリル
・単語リスニング
・発音ドリル
・会話レッスン

家族とアカウントシェアしている方も、Terra Talkはアカウント別に利用でき学習進捗や成績も個別で管理できるので、それぞれのペースや生活リズムに合わせて学習が進められますよ。

クラウティでは、1日最大2レッスンの「スタンダード」と1日最大4レッスンの「プレミアム」の2種類の料金プランを用意しています。

また、夕方16時まで限定の「スタンダード・DAY」「プレミアム・DAY」も選択可能です。

料金プランがシンプルなため、迷わずにレッスンをスタートできますね。

クラウティのユーザーからは、次のような評価の声が挙がっています。

・10分から受講できるため飽きずに続けられた
・家族でアカウントシェアできるから無駄がない!
・講師からのレビューでもさまざまな語彙を混ぜてくれるため学びが多い

クラウティでは8日間無料体験を受けられるので、気になったら試してみると良いでしょう。

無料で8日間体験できる!

たったの1分で無料会員登録は完了します
あわなくてもいつでも1分で休会可能です

担任制で1人ひとりに合ったトレーニングを提案!ウィリーズ英語塾

フィリピン人講師のオンライン英会話

ウィリーズ英語塾は、担任制のマンツーマンレッスンを提供するオンライン英会話です。

担任講師が長期的に学習に寄り添い、生徒の弱点に合わせて適切なトレーニングを実施してくれます。

また、担任制では毎週決まった曜日・時間にレッスンを行うため、「面倒くさいし、さぼっちゃおうかな」となりにくく、英語学習を習慣にできますよ。

ウィリーズ英語塾では「自由予約制」も選択できますが、学習時間を確実に確保することが重要だとし、特に初めのうちは「担任制」を推奨しています。

レッスンは独自の「ウィリーズメソッド」を用いて実施されます。

ウィリーズメソッドのポイントは次の2つです。

・4技能習得に必要な6つの力を意識したトレーニングを実施
・繰り返しトレーニングで英語を体に染みこませる

下の表には、4技能習得に必要な6つの力をまとめています。

インプット (聞く/読む)音声認識力・文章認識力・意味理解力
アウトプット (話す/書く)要約力・発話力・文章力

ウィリーズ英語塾では6つのうちどの力を伸ばすのかを意識しながら、口頭英作文トレーニング「GCC」や音読トレーニング「RLC」などを行い、4技能の向上を目指しています。

社会人向けとしては、「社会人コース」「Intensive Listening&Speakingコース」「VERSANTコース」「英検コース」「TOEICコース」が用意されています。

コースは目標に合わせて、自由に変更可能です。

担任講師と相談しながら目標に合ったコースを選択すると良いでしょう。

ウィリーズ英語塾に関しては、次のような評価の声が見られました。

・前回の単元やその日のレッスン内容など、丁寧に振り返りを行ってくれて学習効果を実感した
・やる気が出ない日もモチベーションを高める指導をしてくれる
・単にテキストを進めるだけでなく、あらゆる話題や表現と関連づけて指導してくれる

ウィリーズ英語塾では2回無料体験レッスンを受けられますよ!

無料で2回体験できる!

たったの2分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要なので安心です

検定試験の指導者が多数在籍!4技能対策に強いmy tutor

フィリピン人講師のオンライン英会話

my tutorは4技能対策に強いオンライン英会話として知られています。

4技能とは「読む」「書く」「聞く」「話す」の4つのスキルを指し、my tutorは検定試験の指導者を中心とした講師陣が4技能をバランス良く磨けるようサポートしてくれます。

TOEFLやIELTSなどの4技能が測られる試験の対策にもぴったりのオンライン英会話です。

my tutorでは「担任制‐固定予約」の利用が可能です。

担任制‐固定予約を使えば、希望の講師・曜日・時間に合わせて、事務局が継続的に予約を入れてくれます。

最大で週3コマまで予約が可能です。

また、最大週2コマまで予約できる「担任制‐特別固定予約」もあり、固定予約と組み合わせることで、最大週5コマまで固定して予約を確保できます。

ただし、特別固定予約の場合は契約を解除しない限りキャンセルができないため、欠席するとポイントが消費されてしまいます。

特別固定予約の利用を希望する場合は、キャンセル不可な点も踏まえてよく検討すると良いでしょう。

my tutorでは、「ビジネスカリキュラム」「留学・検定試験対策カリキュラム」「日常英会話カリキュラム」「KIDSクラス」の通常カリキュラム以外に、英文添削サービス「添削くん」を提供しています。

添削くんは専門講師が丁寧に添削し、提出から48時間以内に結果を返却してくれるサービスです。

TOEFLやIELTSなどに必要な英作文はもちろん、ビジネスレターなどのフリーライティングの添削にも対応しているため、あらゆる目的での利用が可能です。

my tutorのユーザーからは、次のような評価の声が挙がっています。

・レッスン終わりには、学習のアドバイスをくれて、モチベーションが上がった
・添削サービスでは丁寧な添削が受けられて、弱点を把握できた
・IELTSに詳しく、対策に強い講師が多くて助かった

my tutorでは無料体験を2回受けられるので、気になったら試してみてはいかがでしょうか。

>>my tutor公式サイトを見てみる

英語指導のプロと学習トレーナーによる手厚いサポート!ミライズ英会話

フィリピン人講師のオンライン英会話

ミライズ英会話は、英語を教えるプロであるフィリピン人講師と、各生徒の英語学習をサポートする日本人トレーナーの両方が在籍するオンライン英会話です。

両者からの手厚いサポートにより、英語力が着実に向上します。

ミライズ英会話が提供するコースは、次の3種類です。

コーチングプラン (初心者向け)・専任トレーナーがカリキュラムを作成
・オンラインレッスンを提供
・卒業後のロードマップを作成
スタンダードプラン (初中級者向け)・月1回学習サポート面談を実施
・月4回の対面レッスンと回数無制限のオンラインレッスンを提供
オンラインプラン (全レベル対応)・回数無制限のオンラインレッスンを提供
・1時間前まで予約可能

ミライズ英会話のレッスンの特徴は、発音やイントネーションを効果的に向上させる「発音学習」が組み込まれていることです。

実践的なロールプレイだけでなく、発音やイントネーションも丁寧に指導することで、生徒の発音力・リスニング力の向上をサポートしています。

通常プラン以外に、2ヶ月の短期集中型プラン「ハツオン」もあります。

ハツオンはオーダーメイドのカリキュラムで発音力の向上を目指すプランです。週1回専任トレーナーとの面談が実施されます。

また、いずれのプランも無料オプション「グループレッスン」がついています。

最大6名のグループで、トピックに沿った学習を進めます。

同じ料金内でマンツーマンレッスンとグループレッスンの両方が受けられるのはかなりお得ですよね。

基本はマンツーマンでレッスンを進めつつ、ときどき力試しにグループレッスンを受けてみると良いでしょう。

ミライズ英会話のユーザーの声をまとめました。

・初心者の自分にも根気強く指導してくれたのがありがたかった
・ただ間違いを指摘するだけでなく、間違いやすいポイントを理解してレッスンを進めてくれる
・受講料に講師の質が見合っていて、コストパフォーマンスが高い

気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてくださいね。

>>ミライズ英会話公式サイトを見てみる

人気英会話「駅前留学NOVA」が提供!新お茶の間留学

フィリピン人講師のオンライン英会話

新お茶の間留学は、大手英会話教室である「駅前留学NOVA」が提供するオンライン英会話です。

駅前留学NOVAと同じ質の高いレッスンが受けられることで人気があります。

カリキュラムは「日常英会話」「カランメソッド」「こども英会話」の3つです。

日常会話では、フィリピン人講師によるマンツーマンレッスンの他、ネイティブ講師によるマンツーマンレッスンおよびグループレッスンが選べます。

一方、カランメソッド・こども英会話のレッスンはフィリピン人講師によるマンツーマンのみです。

1レッスンの時間は基本的に18分です。

「1レッスン25分」とするオンライン英会話が多い中、新お茶の間留学ではレッスン時間を短く設定しているため、集中を切らさずに取り組めたりすき間時間で気軽に学習できたりと、忙しい社会人にとって多くのメリットがあります。

ネイティブ講師のレッスンを選択した場合のみ、18分と40分のいずれかから希望のレッスン時間が選べますよ。

新お茶の間留学では、24時間レッスンを受け付けています。

レッスンはすべてフィリピン・セブ島の専用オフィスから実施しているため、回線は安定しています。

「通信状況が悪くてレッスンが受けられない」といったトラブルも少ないでしょう。

ユーザーからは、次のように評価されています。

・カリキュラムがしっかりしていて、成長を実感した
・間違えたときの訂正の仕方が分かりやすかった
・決まった内容だけでなく、別の言い回しなども教えてくれて勉強になった

気になる方はぜひチェックしてくださいね。

>>新お茶の間留学公式サイト

豊富なメソッドカリキュラムで効果を出す!イングリッシュベル

フィリピン人講師のオンライン英会話

イングリッシュベルはカランメソッドをはじめ、豊富なメソッドカリキュラムを提供するオンライン英会話です。

メソッドカリキュラムは全8種類。

効果的なカリキュラムの中から、さらに自分に合ったものを見つけられます。

イングリッシュベルが導入している学習メソッドは、次の3つです。

カランメソッド講師の高速の質問に瞬発的に答えることで英語力を身につける英語学習法
DME(Direct Method for English)メソッドカランメソッドの進化版で、カランメソッドにはない文法学習が含まれる
SYM(Speak Your Mind)メソッド思っていることを話す力を養うための学習法で、前2つのメソッドのような機械的なやり取りではなく、質問に対して自分の言葉で答える

もちろん、メソッドカリキュラムの他に、日常会話・TOEICやIELTSなどの試験対策・ビジネス英会話などのカリキュラムも用意されています。

目的に適したカリキュラムを選択しましょう。

イングリッシュベルでは「英語教師経験者」「親しみやすい人材」を第一条件に講師が採用されています。

また、講師の採用には厳しい基準・プロセスが設けられており、英語指導経験者の中でもより力のある人材が選ばれているため安心してレッスンが受けられますよ。

さらに、イングリッシュベルは日本で初めて「ISO9001」の認証を取得したオンラインスクールです。

ISO9001とは、製品やサービスの品質、管理体制に関する国際規格です。

イングリッシュベルのサービスの質の高さを証明しています。

イングリッシュベルに関して、次のような口コミが見られました。

・DMEメソッドで英語が学べるスクールは他にはない!
・無料体験の時点で、講師の質の良さが分かる
・事務局に悩みを相談したところ、親身になって学習のアドバイスや励ましの言葉を送ってくれた

無料で2回体験できるので、イングリッシュベルが気になった方は公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。

無料体験を2回受けられる

無料体験のみの利用も可能で安心です
クレジットカード登録不要で体験できます

フィリピン人講師のオンライン英会話を選ぶデメリット

フィリピン人講師のオンライン英会話を選ぶ際には、デメリットがあることも知っておきましょう。

後で解説するメリットと比べて、フィリピン人講師からレッスンを受けることが最適なのかよく考えてみてくださいね。

ここでは、次の2つのデメリットを紹介します。

なまった英語を話すケースがある
インターネット回線が不安定なことがある

順番に見ていきましょう。

デメリット①:なまった英語を話すケースがある

フィリピン人講師の中には、なまった英語を話す人もいます。

理由はフィリピンの公用語であるタガログ語にあります。

タガログ語には「f」の音がなく、英語を発音する際にも「f」が「p」寄りの音になることがあるのです。

また、タガログ語のイントネーションがそのまま英語に反映されることもあり、それによってなまった英語になります。

多くのオンライン英会話では、採用のときに厳しい基準を設けたり、繰り返しトレーニングを実施したりして、比較的きれいな発音で話す講師を集めています。

フィリピン人講師の発音について、下のように評価している方もいますよ。

フィリピン人は英語が堪能でオンライン英会話でもフィリピン人講師がメインのサービスがほんと多い。フィリピンなまりもあるけどちゃんと発音を勉強して発音レッスンができるレベルのフィリピン人の英語はとてもキレイだなと実感。日本人も小さい頃から発音をしっかり勉強しておくと将来役立つよね。— 守屋祐輔 | ご署名ネット代表 (@yusuke_plmrstn) August 29, 2017

また、講師がなまった英語を話すことを、「日本語なまりがあっても堂々と話して良いんだ」と自信につなげた方も。

オンライン英会話、予想通り全然できないので月末で停止予定🎶でも外国の人に通じるという体験はかなりよかった!めちゃくちゃフィリピンなまりだったけど、こっちも日本なまりでばんばんしゃべってokだという自信につながったはず。— マカロンN2023中受済 (@pf47131719) April 23, 2023

さらに、英語になまりが生じるのはフィリピン人に限った話ではありません。

たとえば、ネイティブスピーカーであるアメリカ人の英語は、標準語とされる「西海岸英語」、アメリカ英語の中でもなまりが強いといわれる「南部英語」、ニューヨークなどで話される「東海岸英語」に分けられ、それぞれ発音やイントネーションが異なります。

また、私たちがイギリスとして認識している国は、実は「イングランド」「ウェールズ」「スコットランド」「北アイルランド」の4つの国から成り立っており、やはりそれぞれの国の英語には特有のなまりがあります。

さらに、オーストラリアの英語は「オージーイングリッシュ」と呼ばれ、アメリカ英語ともイギリス英語とも異なる発音やイントネーションを持つのが特徴です。

このように、英語は話される国や地域によって異なる特徴を持ちます。

つまり、「フィリピン人の英語だからなまりがある」「フィリピン人の英語は間違った発音だ」ということは決してありません。

前述の通りなまりを感じない講師も多くいるので、あまり気にしすぎずに講師とのコミュニケーションを楽しむと良いでしょう。

デメリット②:インターネット回線が不安定なことがある

フィリピン現地にいるフィリピン人講師のレッスンは、インターネット回線が不安定なことがあります。

フィリピンの通信環境が日本ほど整っていないことが1つの理由です。

フィリピンはアジアの中でもインターネットが普及している国ですが、回線速度は日本よりも遅い現状にあります。

そのため、フィリピンとビデオ通話をつないでいると、時折画面が固まってしまったり、音声が聞こえづらかったりしてしまうのです。

また、フィリピンは停電がよく起こる国です。

理由は自然災害の場合もあれば、設備の故障・不具合のこともありますが、停電が起きるたびにレッスンの実施が困難になります。

しかし、フィリピン人講師が在籍するオンライン英会話の多くは、安定した回線状況のもとレッスンを届けるため、現地のオフィスからレッスンを実施しています。

今回紹介した中だと、QQEnglishKimini英会話(一部講師は自宅から)・ネイティブキャンプ(一部講師は自宅から)・レアジョブクラウティmy tutor新お茶の間留学イングリッシュベルなどは、オフィスからレッスンを行っているオンライン英会話です。

比較的通信環境が整っているため、通信環境に不安がある方はこれらオンライン英会話を選ぶことをおすすめします。

オフィスからレッスンを行うレアジョブを利用した方は、下のような口コミを挙げています。

DMM英会話は色んな国籍の講師がいるからタイプが様々。通信環境もしかり。講師が合わないと感じた時でも、楽しく学ぶって姿勢が重要な気がする。
それに対して、レアジョブの講師はフィリピンのみだからか、熱心に丁寧に教えてくれる人が多い気がする。通信環境も安定してるかな。— kojiro_Study (@KojiroStudy) May 7, 2021

また、オフィスからでなくても、講師の自宅の通信環境が整っている場合は、通信トラブルは起きづらいでしょう。

もし、何度も通信トラブルが起きているようであれば、思い切って講師を変えるのも1つの手ですよ。

中には、ちょっとした通信トラブルには順応して、脳の切り替えに上手く生かしている方もいました。

予約取れれば毎日英会話。フィリピンから通話受講していて3秒ほど通信延滞があったり音声が早送りになったりノイズが入ったりして最初こそは戸惑いつつも二ヶ月続けてると自分も慣れてきて普通に喋れて頷ける。不安定な通信環境も悪い事ばかりでなく脳が環境適応して英語脳に切り替えてくれる感覚ある— 羽良麻セルフ info (@Kasubisha) August 26, 2017

とはいえ、トラブルがないに越したことはないですよね。

スクール選びや講師選びを工夫すればトラブル回避は可能です。

複数スクールの無料体験を受けて比べてみたり、複数の講師のレッスンを受けたりして、スムーズなレッスンが受けられるよう調整してみてください。

フィリピン人講師のオンライン英会話を選ぶメリット

フィリピン人講師にオンライン英会話には、メリットもたくさんあります

次に紹介するメリットが自分に適したものであれば、英語力は確実に伸ばしていけるでしょう。

ここでは、4つのメリットを紹介します。

基礎力ゼロからでも着実に英語力が伸ばせる
自分の英語力に合ったレッスンが受けられる
分からなくても気軽に質問できる
教育者として優秀な人が多い

順番に見ていきましょう。

メリット①:基礎力ゼロからでも着実に英語力が伸ばせる

フィリピン人講師のオンライン英会話なら、基礎力ゼロからでも着実に英語力が伸ばせます

理由は、受講料が安いためです。

「え、安いのと英語力の伸びは関係なくない?」と思いますよね。

しかし、安いオンライン英会話であれば経済的負担が少なく学習を継続できるため、結果的に英語力向上につながるのです。

「継続は力なり」という言葉があるように、英語力の習得には継続的な学習が欠かせません。

たとえ英語力ゼロからスタートしたとしても、コツコツと学習に取り組めば、英語力は伸びていきます。

前項でも説明した通り、自分の予算を上回るオンライン英会話を選んでしまうと、継続が難しくなってしまうでしょう。

しかし、フィリピン人講師が在籍しているオンライン英会話は比較的リーズナブルな受講料でレッスンを提供しているため、予算に見合ったスクールが見つかるはずです。

安い料金で無理なくレッスンを重ねていくことが、英語力アップにつながっていきます。

メリット②:自分の英語力に合ったレッスンが受けられる

自分の英語力に合ったレッスンが受けられるのも、フィリピン人講師のオンライン英会話を選ぶメリットです。

フィリピン人は私たち日本人のように英語が母語ではありません

つまり、1から英語を学んで英語を習得しているのです。

自分たちが英語学習を経験しているからこそ、英語学習の中で何を難しいと感じるのか、どこでつまづいてしまうのかなど、学習者の弱点をよく理解してくれます

たとえ英語初心者であっても、上級者であっても同じです。

学習者1人ひとりに寄り添ってレッスンをしてくれるのは、フィリピン人講師のオンライン英会話の魅力の1つです。

メリット③:分からなくても気軽に質問できる

もし分からないことがあっても、フィリピン人講師であれば気軽に質問できます。

なぜなら、フィリピン人にはフレンドリーな国民性があるためです。

フィリピン人は明るく、親しみやすい特徴があります。

もちろん個人差はありますが、多くのフィリピン人講師が優しくレッスンをしてくれます。

そのため、何か分からないことがあったときには「こんなこと聞いても良いのかな」「間違っていたらどうしよう」と不安になることなく、気軽に質問できますよ。

フレンドリーな性格のフィリピン人講師だからこそ、過度に緊張することなく楽しくレッスンに取り組めます

メリット④:教育者として優秀な人が多い

英語が話せるフィリピン人は大学教育を受けた方がほとんどなので、優秀な人が多いです。

また、英語講師は世界で通用する仕事のため給与水準が高く、フィリピン人に大変人気のある職業です。

講師になるためには厳しい試験を突破する必要があるため、講師として働いている人々がどれほど優秀なのかがわかりますよね。

フィリピン人講師のオンライン英会話はこんな方におすすめ!

フィリピン人講師のオンライン英会話は、次のような方におすすめです。

• 英会話に慣れたい初心者の方
• とにかくアウトプット量を増やしたい中級者の方
• 価格を抑えてコツコツ学習していきたい方

前述の通り、フィリピン人講師はとてもフレンドリーです。

どんな生徒でも優しく受け入れてくれるため、「まずは楽しく英語に触れるところから始めたい!」という方はフィリピン人講師のレッスンから始めるのも良いでしょう。

また、フィリピン人講師はネイティブ並みの英語力を持っています

とにかく会話量を増やして、流ちょうな英会話を身につけたい中級者の方にも、フィリピン人講師のレッスンがおすすめです。

さらに、経済的に負担が少ない方が良いと考える方も、比較的受講料が安いフィリピン人講師のオンライン英会話を選んでみてください。

フィリピン人講師が在籍するオンライン英会話の選び方

多くのオンライン英会話がフィリピン人講師を採用しているため、「何を基準に選んだら良いの?」と悩んでしまいますよね。

ここでは、フィリピン人講師が在籍するオンライン英会話を選ぶ際のポイントを6つ紹介します。

予算に見合っているか
予約が取りやすいか
講師の質はどうか
目的のカリキュラム・コース・教材があるか
サポート体制が整っているか
自主学習コンテンツが充実しているか

ポイント①:予算に見合っているか

まず考えるべきは、自分の予算に受講料が見合っているのかです。

予算を決め、なるべく予算内でレッスンが受けられるオンライン英会話を選びましょう。

英語を習得する上で大切なことの1つは、学習を継続することです。

もし予算を超える受講料のオンライン英会話を選んでしまうと、経済的負担が大きくなり、途中で辞めざるを得なくなってしまうかもしれません。

英語学習は続けることに意味があるため、受講料を払うのが大変なオンライン英会話は避けましょう

ただし、安さだけで選んでしまうのは危険です。

そこで、残り5つのポイントが大切になります。

予算とともに他のポイントについても考えながら、最適なオンライン英会話を選びましょう。

レッスン単価で比較!料金の安さランキング

各オンライン英会話のレッスン単価を比較しました。

フィリピン人が在籍していて、価格が安いオンライン英会話を探している方はぜひご覧ください。

スクロールできます
順位オンライン英会話名レッスン単価
1位クラウティ179円~
2位DMM英会話193円~
3位Kimini英会話206円~
4位ネイティブキャンプ249円~
5位レアジョブ257円~
6位Bizmates333円~
7位QQEnglish366円~
8位ミライズ英会話367円~
9位イングリッシュベル492円~
10位ウィリーズ英語塾603円~
11位新お茶の間留学633円~
12位my tutor638円~
13位フライト英会話706円~

ポイント②:予約が取りやすいか

多くのオンライン英会話では、自由予約制を採用しています。

自分の好きなタイミングに予約が取りやすいかどうかは、学習を続けていく上で大切です。

せっかくオンライン英会話を始めても、自分の空き時間に合わせて予約が取れなければ、モチベーションはどんどん下がってしまうでしょう。

24時間レッスンを受け付けているスクールや、講師数が多いスクールは比較的に予約が取りやすい傾向があります。

また、予約不要でレッスンが受けられたり担任制でレッスンを受ける曜日・時間が固定されたりするスクールを選ぶのもおすすめです。

さらに、事前に口コミなどをチェックして、レッスン予約に関するユーザーの反応を見てみると良いでしょう。

予約・キャンセルの柔軟性で比較!取りやすさランキング

下の表にオンライン英会話13社の予約ルールをまとめました。

予約回数がたくさんある方がいいか、レッスン直前までキャンセル可能なオンライン英会話がいいのか、ライフスタイルに合わせて選んでくださいね。

スクロールできます
順位オンライン英会話名レッスン予約の上限数キャンセル可能時間
1位QQEnglish前日までの予約:3回
当日の予約:無制限
レッスン開始15分前まで
2位DMM英会話無制限
※プランによる
レッスン開始の1時間前まで
3位ネイティブキャンプ最大6回
※プランによる
レッスン開始の1時間前まで
4位クラウティ最大4回
※プランによる
レッスン開始の30分前まで
4位レアジョブ最大4回
※プランによる
レッスン開始の30分前まで
5位フライト英会話無制限(30日後まで)レッスン開始3時間前まで
6位イングリッシュベル最大20回
※プランによる
レッスン開始6時間前まで
7位my tutor15回レッスン開始3時間前まで
8位Bizmates最大2回
※プランによる
レッスン開始30分前まで
9位Kimini英会話1回レッスン開始の30分前まで
10位ミライズ英会話1回レッスン開始24時間前まで
10位新お茶の間留学1回レッスン開始24時間前まで
11位ウィリーズ英語塾回数は非公開
自由予約制:レッスンの5日先まで予約可能
担任制:予約不要
レッスン開始30分前まで

ポイント③:講師の質はどうか

レッスンの効果が得られるかどうかは、講師の質によっても大きく左右します。

多くのオンライン英会話は、厳しい採用基準を定め、レベルの高い講師のみを採用しようと努めています。

しかし、英語力や指導力に個人差があるのは事実です。

講師の質を確かめる手段は、「無料体験レッスン」と「口コミの確認」の2つです。

基本的にはどのオンライン英会話も無料体験レッスンを提供しています。

実際に講師からレッスンを受けてみて、自分が満足できるのか確認してみると良いでしょう。

無料体験レッスンは複数のオンライン英会話で受けることをおすすめします。

いくつかのスクールを比べてみて、自分が1番良いと思った講師がいるスクールを選んでみてください。

また、口コミをチェックするのも効果的です。

たとえば、TwitterなどのSNSやインターネット上の口コミサイトなど、ユーザーの声はいくらでも確認できます。

実際に使っている人の意見を参考にしてみましょう。

無料体験レッスンで比較したランキング

無料体験レッスンの回数や内容を比較し、一覧にまとめました。

回数が多ければ多いほど講師の質も細かくチェックすることが可能です。

自分に合う講師がいるかどうか判断したい方は、ぜひ無料体験が充実したオンライン英会話を選んでくださいね。

スクロールできます
 順位オンライン英会話名 無料体験の期間・回数 無料期間中に試せるもの
1位Kimini英会話30日間受け放題予習・復習教材
2位ネイティブキャンプ7日間受け放題日本人カウンセラーによる個別相談
3位クラウティ8日間
※1日10分レッスンを2回、または25分レッスンを1回
AI学習サービス「TerraTalk」
4位DMM英会話2回英語アプリ「iKnow!」
5位レアジョブ2回日本人カウンセラーによる個別相談
5位QQEnglish2回日本人カウンセラーによる個別相談
6位ウィリーズ英語塾2回(1回50分)
7位my tutor2回
8位イングリッシュベル1回レベルテスト1回
9位Bizmates1回
9位新お茶の間留学1回
10位フライト英会話1回(カウンセリングと合わせて計1時間)
11位ミライズ英会話なし日本人コーチによるカウンセリング

ポイント④:目的のカリキュラム・コース・教材があるか

自分の学習の目的に合ったカリキュラム・コース・教材があるのかどうかも大切です。

目的を考えずに適当に選んでしまうと、「あれ、なんか思っていたのと違う…」となってしまいかねません。

日常会話を上達させたいのか、ビジネスで通用する英語力を身につけたいのか、はたまたTOEFLやIELTSなどの対策をしたいのかなど、目的は人それぞれでしょう。

また、オンライン英会話もそれぞれ異なる特徴を持ち、あらゆる目的を網羅しているところもあれば、ある分野に特化しているところもあります。

目的を明確にした上で、希望のオンライン英会話が目的に合ったレッスンを提供しているのかを確かめてみてください。

教材の種類で比較したランキング

教材の種類が豊富なオンライン英会話を選べば、自分の目標やビジネスで使える英語が学べます。

また、選べる教材の種類が多ければ飽きずに英語学習を継続できますよ。

スクロールできます
順位 オンライン英会話名 教材の数
1位ネイティブキャンプ20,000以上
2位DMM英会話12,000以上
3位レアジョブ5,000以上
4位Bizmates1,200以上
5位クラウティ120以上
6位Kimini英会話100以上
7位イングリッシュベル20以上
8位my tutor非公開
9位QQEnglish非公開
10位ミライズ英会話非公開
11位ウィリーズ英語塾非公開
12位フライト英会話非公開
13位新お茶の間留学非公開

ポイント⑤:サポート体制が整っているか

オンライン英会話を選ぶ際は、サポートが手厚いスクールを選ぶのが良いでしょう。

その理由は英語学習のモチベーションを維持に繋がり結果的に英語力がアップするからです。

一般的なスクールで用意されているサポートの内容とその効果は下のとおりです。

内容①:いつでも質疑応答できるチャットサポート
効果①:疑問をすぐに解消できるため学習がサクサク進む

内容②:日本人カウンセラーへの個別相談
効果②:自分に合う効率的な学習計画を立てられる

内容③:講師からの細かいフィードバック
効果③:具体的なアドバイスをもらえるため今後の学習に役立つ

内容④:回線トラブル対応の迅速なサポート
効果④:スムーズに対処してくれるためストレスなく学習に取り組める

以上の理由から、英語力の向上にはサポート体制が手厚いオンライン英会話を選ぶことをおすすめします。

自分が英語学習で何を大切にしたいのか考えておき、必要とするサポートが受けられるオンライン英会話を探すのが良いですね。

ポイント⑥:自主学習コンテンツが充実しているか

オンライン英会話を選ぶ際、自主学習コンテンツが充実しているスクールを選ぶと良いでしょう。

その理由は自主学習コンテンツが英会話レッスンの予習復習に役立つため、結果的に英語力を伸ばせるからです。

自主学習コンテンツには、動画教材や音声教材、無料で使える学習専用アプリなどがあります。

レッスン以外の時間に自主学習コンテンツを活用すれば、文法や単語の暗記、リスニングやスピーキングの練習がいつでも行えますね。

レッスン時間だけでは足りない部分を補完することが可能です。

フィリピン人講師のオンライン英会話に関するFAQ

ここからは、フィリピン人講師のオンライン英会話に関するよくある質問にお答えします。

解説を読んで、疑問を解消しましょう。

※下の項目を押すとそれぞれの解説に飛べるので気になった質問があれば押してみてください。

フィリピン人を採用するオンライン英会話が多いのはなぜ?

フィリピン人を採用するオンライン英会話が多いのは、フィリピンの物価や賃金が安いためです。

フィリピンの物価は日本の3分の1〜5分の1といわれています。

つまり、同じ英会話講師を採用するにしても、日本人よりもフィリピン人を雇った方が人件費が安く済むのです。

また、アメリカやイギリスなどネイティブの出身国も、やはりフィリピンよりは物価が高いため、多くのオンライン英会話がフィリピン人を採用しています。

しかし、フィリピン人を採用するのは人件費の安さだけが理由ではありません。

フィリピン人の英語力は世界的に見てもレベルが高くネイティブに引けを取らないといわれています。

フィリピン人の英語力に関しては、次の質問をご覧ください。

フィリピン人の英語ってどうなの?

結論からいうと、フィリピン人の英語力はネイティブ並みです。

フィリピンは英語が母語ではないため、多くの方はフィリピン人の英語力に不安を感じるでしょう。

しかし、EFが2022年に発表した世界各国の英語レベルを示すランキング「The world’s largest ranking of countries and regions by English skills」では、フィリピンは22位という結果になりました。

英語レベルとしては、上から2番目の「High」にあたります。

つまり、フィリピンは世界でも英語力の高さはトップクラスなのです。

フィリピン人の高い英語力には、歴史的な出来事が関係しています。

フィリピンは1898年~1946年の48年間、アメリカの植民地でした。

アメリカの支配下にあったフィリピンでは、学校での英語教育が積極的に導入されました。

フィリピンとして独立した後も英語教育は引き継がれており、今でもフィリピンの小学校〜大学では国語と歴史以外の授業は英語で行われます。

また、フィリピンでは英語が公用語になっているため、看板や標識などでは当たり前のように英語が使われています。

もはや英語が使えなければ、生活できません。

さらに、英語ができることが高収入につながることも、フィリピン人が高い英語力を身につけている理由です。

フィリピンは各国からコールセンター業務を委託しています。

コールセンターは収入が得られやすい職業の1つで、英語を話せることが必須です。

少しでも就職の幅を広げるために、フィリピン人は積極的に英語を身につけています。

このように、あらゆる背景からフィリピン人はハイレベルな英語力を習得しているのです。

よって、フィリピン人講師からは質の高いレッスンが受けられます。

フィリピン人講師のレッスンは子供も受けられる?

子供の英会話にも、フィリピン人講師はぴったりです。

子供の場合、大人以上にレッスンを楽しむことが英語学習を継続するカギになります。

その点、ホスピタリティがあるフィリピン人講師なら、上手くレッスンを盛り上げてくれますよ。

また、ネイティブ講師の前では「間違えたらどうしよう」と不安になってしまう子供も、同じく英語学習を経験してきた優しいフィリピン人講師の前なら緊張がほぐれることでしょう。

初めのうちは、フィリピン人講師のレッスンで英語に慣れ、徐々にネイティブ講師のレッスンに移行していくのもおすすめですよ。

オンライン英会話以外でフィリピン人のレッスンを受ける方法は?

フィリピン人講師のレッスンを受ける方法は、オンライン英会話にもあります。

たとえば、講師と個人契約を結ぶ方法です。

個人契約とは講師紹介サイトなどを利用して、自分に合った講師を見つけ、スクールを介さず直接契約を結ぶ方法です。

個人契約には、自分が習いたいことに絞ってレッスンをしてもらえたり、オンライン英会話よりも安くレッスンが受けられたりといったメリットがあります。

しかし、トラブルが起きた際は自己責任です。

また、オンライン英会話のようにカリキュラムがあるわけではないため、生徒自身のマネージメント力が問われます。

他には、英会話カフェを利用する方法があります。

英会話カフェとはお茶をしながら英会話を楽しめる空間のことです。

好きなときに気軽に通える一方で、レッスンというよりも日常会話を楽しむ傾向が強く、テキストに沿った指導を受けたい方には向きません。

オンライン英会話はテキストに沿ったレッスンからフリートークまで、あらゆる目的に沿ったレッスンが受けられるため、初めて英語を習う方はオンライン英会話から始めることをおすすめします。

個人契約可能なフィリピン人講師を探す方法は?

個人契約可能なフィリピン人講師を探す方法は下の2つです。

方法①:英会話講師のマッチングサイトで探す
方法②:語学交流サイトで探す

順番に見ていきましょう。

方法①:英会話講師のマッチング探せるサイトで探す

英会話講師を探せるサイトで有名なのは「ハロー先生ドットコム」です。

ハロー先生ドットコムは日本に住む外国人を探せるサイトで、マッチングすればカフェなどで英会話レッスンが受けられます。

レッスン料金は一律ではなく、個人の経歴やスキルによって異なるため、事前に確認してください。

1回目のレッスンは無料で実施している外国人が多いです。

ハロー先生ドットコムの公式サイトはこちら
https://hello-sensei.com/

方法②:語学交流サイトで探す

英会話講師を探せるサイトとして人気が高いのは、専用サイトにアクセスすることです。

よく知られているのはhellotalkやinterpalsですね。

ただし、これらはオンライン英会話の講師を探す専用サイトではなく外国人同士の交流を楽しむためのサイトです。

サイト上で交流し、気の合うフィリピン人が見つかれば個人契約を申し出るのもいいでしょう。

教科書には載っていないようなスラングやイマドキの表現を知るきっかけになるかもしれませんね。

しかしながら個人契約は良いことばかりではありません。

個人間でのやりとりになるため思わぬトラブルに巻き込まれる可能性も高いです。

注意して利用してくださいね。

▼hellotalk
https://www.hellotalk.com/?lang=ja

▼interpals
https://www.interpals.net/

フィリピン留学が叶うオンライン英会話はある?

フィリピン留学が叶うオンライン英会話QQ Englishです。

フィリピンのセブ島には「QQEnglish-ITパーク校」があり、現地で英語を学ぶことが可能です。

学生や講師と自由に交流できるカフェテリアや、無料で使えるジム、プールなども併設しており充実した生活が楽しめますよ。

ITパークはセブ島で最も治安が良いと言われており、警備員が24時間体制で巡回するため、留学が初めての方も安心して過ごせます

QQEnglishの語学学校はマクタン島にも1校あります。

気になる方はぜひチェックしてくださいね。

【フィリピン人講師在籍】おすすめのオンライン英会話13選まとめ

この記事の結論

フィリピン人講師のオンライン英会話で1番おすすめなのは

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプがおすすめな理由
・回数無制限で英会話レッスン可コスパ良し
・20,000以上の豊富な学習教材でレッスン可
・無料体験7日間受け放題でじっくり試せる



無料で7日間体験できるので、気になったら公式サイトから試してみてはいかがでしょうか?

フィリピン人講師在籍のおすすめのオンライン英会話13社を紹介してきました。

本記事で紹介したオンライン英会話を、改めて表にまとめています。

スクロールできます
スクール名料金プラン(月額)特徴
ネイティブキャンプ7,480円~・会員数130万人でオンライン英会話NO.1の人気
・フィリピンを含む130以上の国の講師が在籍
・回数無制限かつ予約不要
DMM英会話4,880円~・フィリピンを含む134ヵ国の講師が在籍
・オリジナル・市販ともに教材が無料で使用可能
・英語学習アプリ「iKnow!」が無料で使用可能
QQ English2,980円~・全講師TESOL課程を修了
・カランメソッド正式認定校
・ポイントシェア機能つき
フライト英会話7,150円〜・レベルチェックとカウンセリングで専用の学習プランを作成して貰える
・担任制レッスンで日本人カウンセラーのサポート付き
・レッスン外でもLINEで講師やカウンセラーに質問可
Kimini英会話1,210円~・教材は参考書制作の大手「学研」が提供
・レッスンから予習復習まで学習をトータルでサポート
・学習成果が可視化されるAIスピーキングテストを提供
Bizmates14,850円~・ビジネス英語に特化
・ビジネス経験豊富な講師陣
・コーチングサービスも提供
レアジョブ4,980円~・使える英語を身につけるための学習サイクルを提案
・講師向けにTESOL修了者監修のトレーニングを実施
・5,000種の教材から選択可能
クラウティ4,950円~・最大6名までアカウントシェア可能
・レッスンと「Terra Talk」によるAI学習を組み合わせて効果的に英語を学ぶ
・子供から大人まであらゆるレベルに対応したカリキュラム展開
ウィリーズ英語塾2,970円~・担任講師が長期的に学習に寄り添い、効果的なレッスンを実施
・独自の「ウィリーズメソッド」で4技能習得に必要な6つの力を伸ばす
・目標に合わせてコースやプランを自由に変更可能
my tutor6,980円~・講師は検定試験指導者が中心
・担任制固定予約/特別固定予約なら予約の手間がない
・英文添削サービスで検定試験対策が可能
ミライズ英会話13,200円~・講師とトレーナーが在籍
・発音・イントネーションの強化を重視
・全プランでマンツーマンレッスンとグループレッスン両方の受講が可能
新お茶の間留学3,190円~・駅前留学NOVAと同じレッスンを実施
・レッスン時間が短め
・安定した回線でレッスンを提供
イングリッシュベル3,861円~・豊富なメソッドカリキュラムを提供
・講師は英語教師経験者
・ISO9001の認証を取得

多くの方が「フィリピン人講師のオンライン英会話ってどうなの?」と疑問に思っていたと思いますが、フィリピン人講師は高い英語力を身につけていること、フィリピン人講師在籍のオンライン英会話にはあらゆるメリットがあることがお分かりいただけたのではないでしょうか。

一方で、英語のなまりやインターネット回線のトラブルなど、デメリットもあります。

しかし、それらデメリットは自分の考え方や工夫次第で、プラスに転換できます。

少しでもフィリピン人講師のレッスンに興味がある方は、本記事で紹介したオンライン英会話をぜひ試してみてください。

そして、自分の目標や目的達成を目指しましょう。

もし「どれを選んだら良いのか分からない」と悩んだ場合は、ネイティブキャンプの無料体験レッスンを受けてみることをおすすめします。

ネイティブキャンプでは無料体験レッスンを7日間受け放題で受講することが可能です。

ぜひ公式ホームページから申し込んでみてください。

無料体験7日間受け放題
+
アマギフ5,000円貰えるのは4/30まで

たったの1分で無料会員登録完了
好きな時に退会手続きできて安心です

当サイト「英会話カフェ」では、目的別にオンライン英会話を選べるようにしています!

下の項目から気になった記事を読んで、ご自身やご家族にあったオンライン英会話を探してみてくださいね^^

目的別にオンライン英会話を選ぶ
カランメソッド対応のオンライン英会話
帰国子女向けのオンライン英会話
発音矯正できるオンライン英会話
教材が充実している人気オンライン英会話
フィリピン人講師のオンライン英会話
全く話せない超初心者向けオンライン英会話
ネイティブ講師のオンライン英会話
スマホで受けられるオンライン英会話
無料体験はしご向けのオンライン英会話
年末年始に受けられるオンライン英会話
大学生におすすめのオンライン英会話
ライティングが学べるオンライン英会話
【子供向け】英検対策に強いオンライン英会話
カリキュラムの質が高いオンライン英会話
ipadで手軽に受けられるオンライン英会話
大学受験におすすめのオンライン英会話
中学生におすすめのオンライン英会話
担任制のオンライン英会話
日本人バイリンガル在籍のオンライン英会話
早朝にレッスンを受けられるオンライン英会話
毎回同じ先生から学べるオンライン英会話
グループレッスンを受講可能なオンライン英会話
TESOL修了講師在籍のオンライン英会話
年末年始営業のオンライン英会話
LINEで受けられる英会話スクール
料金が安い英語コーチングサービス
英検対策に強い大人向けオンライン英会話
チケット,ポイント,回数制オンライン英会話
予約不要&直前予約可能なオンライン英会話
GTECを対策できるオンライン英会話
TEAPを対策できるオンライン英会話
医療英語が学べるオンライン英会話スクール
初心者におすすめな英会話スクール
おすすめ子供オンライン英会話ランキング
フォニックスを学べる子供オンライン英会話
ゲームのように楽しく学べる子供オンライン英会話
安い子供オンライン英会話
英検対策に強い子供オンライン英会話
ネイティブ講師在籍の子供オンライン英会話
兄弟親子向けオンライン英会話【子供も大人もOK】
東京都のおすすめプリスクール

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

英会話カフェ編集部です。英会話カフェ編集部では、50社以上のオンライン英会話・英会話教室を体験、調査した経験をもとに、読者の方にとって最適な英会話サービスを選べるようサポートしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次
  1. 【フィリピン人講師在籍】おすすめのオンライン英会話13選の比較一覧表
  2. 【フィリピン人講師在籍】おすすめのオンライン英会話13選の詳細
    1. 会員数No.1!回数無制限のネイティブキャンプ
    2. 講師数No.1でお気に入り講師が見つかる!DMM英会話
    3. TESOL課程を修了したプロ講師が勢ぞろい!QQEnglish
    4. 日本人カウンセラーに相談可能!フライト英会話
    5. 教材・参考書制作の大手が提供!Kimini英会話
    6. 初心者でも「使えるビジネス英語」が着実に身につく!Bizmates
    7. 独自の学習サイクルで「話せる」を実感!レアジョブ英会話
    8. 家族間のアカウントシェアでお得にレッスン!クラウティ
    9. 担任制で1人ひとりに合ったトレーニングを提案!ウィリーズ英語塾
    10. 検定試験の指導者が多数在籍!4技能対策に強いmy tutor
    11. 英語指導のプロと学習トレーナーによる手厚いサポート!ミライズ英会話
    12. 人気英会話「駅前留学NOVA」が提供!新お茶の間留学
    13. 豊富なメソッドカリキュラムで効果を出す!イングリッシュベル
  3. フィリピン人講師のオンライン英会話を選ぶデメリット
    1. デメリット①:なまった英語を話すケースがある
    2. デメリット②:インターネット回線が不安定なことがある
  4. フィリピン人講師のオンライン英会話を選ぶメリット
    1. メリット①:基礎力ゼロからでも着実に英語力が伸ばせる
    2. メリット②:自分の英語力に合ったレッスンが受けられる
    3. メリット③:分からなくても気軽に質問できる
    4. メリット④:教育者として優秀な人が多い
  5. フィリピン人講師のオンライン英会話はこんな方におすすめ!
  6. フィリピン人講師が在籍するオンライン英会話の選び方
    1. ポイント①:予算に見合っているか
    2. ポイント②:予約が取りやすいか
    3. ポイント③:講師の質はどうか
    4. ポイント④:目的のカリキュラム・コース・教材があるか
    5. ポイント⑤:サポート体制が整っているか
    6. ポイント⑥:自主学習コンテンツが充実しているか
  7. フィリピン人講師のオンライン英会話に関するFAQ
    1. フィリピン人を採用するオンライン英会話が多いのはなぜ?
    2. フィリピン人の英語ってどうなの?
    3. フィリピン人講師のレッスンは子供も受けられる?
    4. オンライン英会話以外でフィリピン人のレッスンを受ける方法は?
    5. 個人契約可能なフィリピン人講師を探す方法は?
    6. フィリピン留学が叶うオンライン英会話はある?
  8. 【フィリピン人講師在籍】おすすめのオンライン英会話13選まとめ
閉じる