MENU
広告を含む場合もあります

ベビーパークの料金は高い?入会金や月謝も他の幼児教室と比較

ベビーパークの料金は高い?入会金や月謝も他の幼児教室と比較

ベビーパークは、全国約200カ所に教室を展開する親子教室です。知育に関心が高い人や育児法を学びたい人から高い人気があります。

「ベビーパークに通ってみたいな」と迷っている親御さんも多いのではないでしょうか。

しかし、一部では「料金が高い!」といった声も挙がっており、中には入会を断念した人もいます。

たしかに金額だけ見れば高く感じるかもしれませんが、ベビーパークのサービスは料金以上の価値があるといえます。

そこでこの記事では、料金を細かく紹介するとともに、ベビーパークの強みについて解説します。

サービス内容も合わせて確認することで、「料金が高い」と感じるのか、あるいは「多少高くても支払う価値がある」と感じるのかが変わってきます。他の幼児教室とも料金を比較していますよ。

ベビーパークに少しでも興味があるあなたは、ぜひ最後までご覧ください。

目次

ベビーパークの料金

ベビーパークの料金

ベビーパークでは、大きく次の5種類の費用がかかります。

入会金
事務手数料
月謝(レッスン料)
教材費
管理費

次の項で、具体的な費用を見てみましょう。

入会金

ベビーパークの入会金は、次の通りです。

入会金(税込)
Aクラス~Eクラス15,400円

どのクラスも一律の料金になります。

事務手数料

ベビーパークの事務手数料は、次の通りです。

事務手数料(税込)
Aクラス~Eクラス2,200円

事務手数料は、入会時に入会金と一緒に支払います。

月謝(レッスン料)

ベビーパークの月謝は、次の通りです。

月謝(税込)
Aクラス15,400円
Bクラス15,400円
Cクラス15,400円
Dクラス15,400円
Eクラス17,380円

Aクラス〜Dクラスは同一料金ですが、Eクラスでは約2,000円値上がりします。

教材費

ベビーパークの教材費は、次の通りです。

教材費/月(税込)
Aクラス~Eクラス1,485円

教材費は、レッスン時に渡される教材・教室教材の制作費・教材メンテナンスなどに充てられます。

管理費

ベビーパークの管理費は、次の通りです。

管理費/月(税込)
Aクラス~Eクラス550円

管理費も、全クラス一律料金です。

毎月月謝と一緒に支払うことになります。

>>ベビーパーク公式でも料金を詳しく見てみる

【料金がお得に!】ベビーパークの割引特典

【料金がお得に!】ベビーパークの割引特典

ベビーパークでは、兄弟・姉妹・双子での入会時に適用される割引特典が常設されています。

また、随時期間限定キャンペーンも開催されており、これらを上手く活用することでお得に通学できますよ。

兄弟・姉妹の割引特典

兄弟・姉妹の2人目以降の入会には、次の割引特典が適用されます。

Aクラス~DクラスEクラス
兄弟・姉妹の2人目以降の入会・入会金半額
・レッスン料10%割引
・入会金半額
・レッスン料15,840円

「兄弟・姉妹だとお金がかかるな…」と不安になりますが、こうした特典があると金銭的負担も多少軽くなりますよね。

>>公式でもベビーパークの特典をチェックする

双子の割引特典

双子での入会にも、割引制度を利用できます。

Aクラス~DクラスEクラス
双子の2人目の入会・入会金半額
・レッスン料50%割引
・入会金半額
・レッスン料7,700円

双子の場合、兄弟・姉妹よりもレッスン料の割引率が高くなります。

期間限定キャンペーン

不定期ではありますが、期間限定キャンペーンが開催されます。

下の表には、直近で実施されたキャンペーンの詳細をまとめています。

スクロールできます
キャンぺーン内容期間
体験の感想教えてキャンペーン無料体験レッスン受講後に、感想アンケートを送付すると、Amazonギフトカード2,000円分をもらえる2024年7月1日~9月30日
2024年サマーキャンペーン期間中に体験レッスンを受講し、当日に入室意思を提示した場合、次の①~③の特典が適用される

①次のどちらかの特典を受けられる

【レッスン2ヶ月無料コース】
2ヶ月間無料でレッスンを受けられる

【レッスン1ヶ月無料&教材プレゼントコース】
1ヶ月間無料でレッスンを受けられる+TOEZオリジナルの30玉そろばんとスポンジ積み木がもらえる

TOEZオリジナルリュック・レッスンノート・TOEZオリジナルピクチャーブックレットをもらえる

入室金&事務手数料無料
2024年7月1日~9月30日

タイミング良く開催されるとは限りませんが、入会を検討している場合はキャンペーンの有無を確認してみると良いでしょう。

>>公式でもベビーパークのキャンペーンを見てみる

【料金が高い?胡散臭い?】ベビーパークの口コミ

ベビーパークの口コミ

高い人気がある一方で、ベビーパークに対して「料金が高い」「胡散臭い」「意味ない」などといったネガティブな意見も挙がっています。

ここでは、利用者から挙がった口コミを見てみましょう。

良い口コミ

「子供の成長を実感できた!」といった声ももちろん挙がっていましたが、多かったのは「育児について学べたのが良かった」「相談できるのがうれしい」といった声でした。

ベビーパークは、子供だけでなく親にもフォーカスした教室のため、親子それぞれに学びを得られるのですね。

実際の口コミを、いくつかピックアップしてみました。

ベビーパークの体験行ってきたけど先生めっちゃ親身で優しくて大当たり꒰˶ᐢ. .ᐢ˵꒱ たくさん学んで大きくなってほしいな〜とりあえず半年がんばろう

Twitter

今日はベビーパークの日でした! いつも感心するんだけど、 今日はいつもよりさらにさらに できることが増えてて嬉しくなった1日

成長が感じられるのは継続してるメリット
Twitter

ベビーパーク、今月からBクラスさんに!
また一番年少さん(月齢小さいさん)になっちゃったけど、上の子がいる方が刺激も多そうだし、新しい遊び方教えてもらえたので家でのお遊びバリエーション増えてありがたい。
Twitter

上の子が0歳の時からベビーパーク通ってるけど通って良かったな。
親は子どもとの接し方が学べるし。
子どもって『どうしてそんな行動するの?』が多いけどマザーリングで解決することもあって子どもの行動に納得ができる。
Twitter

ベビーパーク最初お月謝かからないし、お試しで通い始めたけど、通って良かった(ちょろい) 相談できる人がいるという安心感と、大体同じくらいの月齢の子だけと過ごせるのが良い

娘はフラッシュカードへの集中力が凄いことがわかったので、楽天で七田式のカード買った
Twitter

いまいちな口コミ

ネガティブな意見も見られ、やはり目についたのは「料金が高い」といった声でした。

中には、「先生やレッスンの内容は気に入ったけれど、料金が高いから悩む…」という人もいましたよ。

また、「レッスンの質は先生によって変わる」といった意見も多く見られました。

しかし、先生との相性問題はベビーパークのような幼児教室だけでなく、あらゆる習いごとで起こり得ます。

体験レッスンでしっかり相性を確かめておくことが大切ですね。

実際に挙がっていたいまいちな口コミを見てみましょう。

ベビーパークの創設者中島真紀さんの息子の成長記録うさんくさすぎない?みんなあれに金払う決意よくできたな?
Twitter

ベビーパーク月謝引き落とし口座変えたら変更間に合わず届いたコンビニ払込票を夫に見られて、なにこれ高!って言われたんやけど、やっぱ子供の習い事1回50分月4回で2万弱て高いよな?
先生と合わんくてしんどいんやけど他曜日に振替もできんし、なんでこんだけ払って我慢せなあかんのやって思う、、
Twitter

しかし先生かわってからベビーパークちょい微妙なんよねぇ…どうもフィーリングが合わないと言うか…続けるか悩み中だけど、強制的に知育やるタイムがないと自分の性格上ダラダラやらなそうな気がしてな〜〜〜ウーン

Twitter

>>公式でもベビーパーク利用者の声を見てみる

【料金以上の価値あり!】ベビーパークの強み

ベビーパークの強み

一部には「料金が高すぎる!」といった意見もありますが、ベビーパークのサービスには料金以上の価値があります。

ベビーパークの強みは、大きく3つです。

発達過程に合わせて多様な遊びやアクティビティを実施している
親が育児について学べる時間を設けている
全国に多数の教室を展開している

それぞれ詳しく見てみましょう。

発達過程に合わせて多様な遊びやアクティビティを実施している

ベビーパークでは月齢ごとに細かくクラス分けをし、発達段階に応じた遊びやアクティビティを実施しています。

例えば、0歳9ヶ月~1歳3ヶ月を対象としたBクラスでは「言葉の発達」や「指先の器用さの向上」を目的とした遊びが取り入れられており、Cクラスになると「色の識別」「積み木遊び」、Dクラスでは「はさみの使い方」「ボール投げや平均台歩き」と、徐々にレッスンの内容や難易度が発展していきます。

こうした発達過程に合わせた遊びやアクティビティの実施は、ベビーパークが大切にしている「適期教育」にもとづいています。

適切な時期に適切な環境を与えることで子供の脳を刺激し、発育や発達を促しているのです。

また、ベビーパークの遊び・アクティビティの種類は500以上にも上ります。

それらをテンポ良く実施していくのが、ベビーパークの特徴の1つです。

まだまだ集中力の持続時間が短い子供たちが、いかに飽きずに取り組めるのかを考えてレッスンが構成されています。

親が育児について学べる時間を設けている

ベビーパークは、「幼児教室」ではなく「親子教室」です。

そのため、子供だけでなく親も育児について学べるようになっています。

ベビーパークでは、毎回のレッスンで実施しているのが「マザーリング」です。

マザーリングとは親御さんから育児に関する相談を受けたり、講師による育児講義を行ったりする時間を指します。

ベビーパークの講師は豊富な育児ノウハウ・育児経験を持っており、同じ子を持つ親として的確な指導やアドバイスをしてくれます。

こうした時間が設けられているからこそ、親は日頃の不安や心配を解消できて自信を持ち育児に取り組めるわけです。

中でも、ベビーパークが大切にしている育児法が、「叱らない育児」です。

なぜ叱られているのかを理解できない幼児期には、叱ることが子供に恐怖心を植え付けてしまうといいます。

むやみに叱るのではなく、発達に合わせた子供への接し方・しつけ方を学べるのも、ベビーパークの強みです。

全国に多数の教室を展開している

全国各地に多数の教室を展開している点も、ベビーパークの強みです。

子供の習いごとで悩みのタネの1つになるのが、通いやすいかどうかです。

せっかくサービス内容を気に入っても、教室が遠ければ入会を迷ってしまいますよね。

その点、ベビーパークは北は北海道、南は沖縄まで、全国で約200カ所に教室を展開しているため、通学が楽な教室を見つけやすいでしょう。

>>ベビーパーク公式サイトはこちら

ベビーパークと他の幼児教室との料金比較

ベビーパークと他の幼児教室との料金比較

ここでは、ベビーパークと9つの幼児教室の料金を比較します。

スクロールできます
入会金月謝教材費
ベビーパーク15,400円15,400円~17,380円月額1,485円
めばえ教室6,600円6,380円~7,150円年間22,000円~43,780円
EQWELチャイルドアカデミー16,500円~22,000円
※地区によって異なる
※0歳0ヶ月~0歳5ヶ月対象のHappy Babyコースはなし
5,500円~15,400円
※地区によって異なる
月額4,950円
※0歳~6歳対象の幼児コースは実費
幼児教室コペル16,500円17,600円
※エリア・教室によって異なる
月額2,200円~
※3歳クラス以上
Kubotaのうけん11,000円
※横浜校の料金
※教室によって異なる
15,400円
※横浜校の料金
※教室によって異なる
月額1,430円
※横浜校の料金
※教室によって異なる
七田式教室11,000円15,400円実費
学研幼児教室6,600円7,150円なし
ドラキッズ11,000円9,350円年間43,450円
※地域・入会月によって異なる
※次年度以降は27,500円
どんちゃか幼児教室27,500円
※0歳対象のエンジェルコースはなし
8,800円
※0歳対象のエンジェルコースは回数料金
なし
ミキハウス キッズパル11,000円11,000円年間43,450円
※次年度以降は27,500円
※知育を目的とした0歳~3歳対象のクラスの費用を比較
※すべて税込表記

中にはベビーパークより月謝が安い教室もありますが、ベビーパークだけがとびきり高いわけではありません。

ベビーパークを含む幼児教室に通うには、月10,000円〜15,000円程度かかることがわかりますね。

次の項からは、ベビーパークと各幼児教室のより細かい料金比較、そして各教室の特徴を見てみましょう。

めばえ教室

月謝比較表(税込)
ベビーパークめばえ教室
Aクラス
(0歳2ヶ月~0歳8ヶ月)
15,400円
Bクラス
(0歳9ヶ月~1歳3ヶ月)
15,400円にこっとクラブ
(1歳~2歳)
6,380円
Cクラス
(1歳4ヶ月~1歳1ヶ月)
15,400円
Dクラス
(1歳11ヶ月~2歳5ヶ月)
15,400円プレめばえコース
(2歳~3歳)
7,150円
Eクラス
(2歳6ヶ月~3歳0ヶ月)
17,380円

めばえ教室の特徴は、「図形」「概念」「記号」の3つの性質に沿った教材を週替わりで使いながらレッスンを実施している点です。

また、それらの教材は教育学・大脳生理学・発達心理学にもとづいて、子供が自発的に考えながら取り組めるよう設計されています。

レッスンを重ねていくうちに、子供たちは「頭を働かせることの楽しさ」を体感し、思考力・主体性・社会性などを身に付けていきます。

EQWELチャイルドアカデミー

月謝比較表(税込)
ベビーパークEQWELチャイルドアカデミー
Aクラス
(0歳2ヶ月~0歳8ヶ月)
15,400円Happy Babyコース
(0歳0ヶ月~0歳5ヶ月)
5,500円
Bクラス
(0歳9ヶ月~1歳3ヶ月)
15,400円幼児コース
(0歳~6歳)
<A地区(※1)>
15,400円
<B地区(※2)>
13,200円
Cクラス
(1歳4ヶ月~1歳1ヶ月)
15,400円
Dクラス
(1歳11ヶ月~2歳5ヶ月)
15,400円
Eクラス
(2歳6ヶ月~3歳0ヶ月)
17,380円

※1:東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県・名古屋市・日進市・滋賀県・奈良県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡市・春日市

※2:A地区以外の地域

EQWELチャイルドアカデミーは、心の知能指数といわれる「EQ」に着目してレッスンを行っている幼児教室です。

特に「自己肯定感」「やる気」「共感力」「自制心」「やり抜く力」の育成に力を入れています。

レッスンは大きく前半と後半の2パートに分けられ、前半では感覚遊びやフラッシュカードなどの活動、後半ではちえ・もじ・かずなどの取り組みが行われます。

子供たちが集中力を維持できるよう、次から次へとテンポ良くレッスンが進められるのも特徴です。

幼児教室コペル

月謝比較表(税込)
ベビーパーク幼児教室コペル
Aクラス
(0歳2ヶ月~0歳8ヶ月)
15,400円幼児コース
(0歳~6歳)
17,600円
※エリア・教室によって異なる
Bクラス
(0歳9ヶ月~1歳3ヶ月)
15,400円
Cクラス
(1歳4ヶ月~1歳1ヶ月)
15,400円
Dクラス
(1歳11ヶ月~2歳5ヶ月)
15,400円
Eクラス
(2歳6ヶ月~3歳0ヶ月)
17,380円

幼児教室コペルでは多種多様な教材が使用されており、その数は業界No.1といわれています。

毎レッスン新しい刺激を受けられるため、子供たちも飽きずに通学できるのです。

レッスンでは、右脳と左脳をバランス良く使うことに重きを置いた「全脳教育」をもとに、イメージ力・記憶力・速読能力を引き出すトレーニングが行われます。

楽しいアクティビティを通して左右の脳を同じように刺激し、子供たちが本来持っている能力を100%引き出せるようサポートしています。

Kubotaのうけん

月謝比較表(税込)
ベビーパークKubotaのうけん(横浜校)
Aクラス
(0歳2ヶ月~0歳8ヶ月)
15,400円0歳1ヶ月~2歳15,400円
Bクラス
(0歳9ヶ月~1歳3ヶ月)
15,400円
Cクラス
(1歳4ヶ月~1歳1ヶ月)
15,400円
Dクラス
(1歳11ヶ月~2歳5ヶ月)
15,400円
Eクラス
(2歳6ヶ月~3歳0ヶ月)
17,380円

Kubotaのうけんでは、生理学者である久保田競さんと妻のカヨ子さんが考案した「くぼた式育児法」をもとに、レッスンプログラムがつくられています。

記憶力や思考力を発達させるのに重要な「前頭前野」を0歳から徹底的に刺激し、自ら考え行動するための土台づくりをしているのがKubotaのうけんの特徴です。

また、レッスン以外でも育脳を継続できるよう、親御さんに向けて子供に対する働きかけや接し方のポイントを指導しています。

七田式教室

月謝比較表(税込)
ベビーパーク七田式教室
Aクラス
(0歳2ヶ月~0歳8ヶ月)
15,400円幼児コース
(0歳6ヶ月~6歳)
15,400円
Bクラス
(0歳9ヶ月~1歳3ヶ月)
15,400円
Cクラス
(1歳4ヶ月~1歳1ヶ月)
15,400円
Dクラス
(1歳11ヶ月~2歳5ヶ月)
15,400円
Eクラス
(2歳6ヶ月~3歳0ヶ月)
17,380円

七田式教室は、日本の幼児教育の第一人者である七田眞さんが考案した「七田式教育」を実施している教室です。

「心の教育」を第一に考え、やる気・忍耐力・協調性などの数値では表せない能力の育成に取り組んでいます。

また、七田式教室の講師は、七田式本部の講師認定講座に合格したプロフェッショナルです。

七田式教育を忠実に再現できる講師だからこそ、質の高い指導を受けられます。

学研幼児教室

月謝比較表(税込)
ベビーパーク学研幼児教室
Aクラス
(0歳2ヶ月~0歳8ヶ月)
15,400円
Bクラス
(0歳9ヶ月~1歳3ヶ月)
15,400円
Cクラス
(1歳4ヶ月~1歳1ヶ月)
15,400円
Dクラス
(1歳11ヶ月~2歳5ヶ月)
15,400円プレイルームぴよちゃん(2歳)7,150円
Eクラス
(2歳6ヶ月~3歳0ヶ月)
17,380円プレイルーム年少(3歳)7,150円

学研幼児教室は、「学びの土台」を育むことを目的とした教室です。

レッスンでは、集団課題と個人課題の2種類の活動が行われます。

集団課題では、毎回もじ・かず・ちえの3つの分野から2つが選ばれ、周りの友だちと関わりながら学ぶ楽しさを体感していきます。

一方、個人課題は、みんなで一緒に学んだもじ・かず・ちえの課題に1人ひとりが取り組む時間です。運筆や数字書きなどを練習したり、オリジナル教材で遊んだりしながら、それぞれが自身の能力を伸ばしていきます。

同じ分野でも集団と個人といった異なるアプローチを実施することで、子供たちは主体的に活動に参加するようになります。

ドラキッズ

月謝比較表(税込)
ベビーパークドラキッズ
Aクラス
(0歳2ヶ月~0歳8ヶ月)
15,400円
Bクラス
(0歳9ヶ月~1歳3ヶ月)
15,400円
Cクラス
(1歳4ヶ月~1歳1ヶ月)
15,400円ClassBaby(満1歳)9,350円
Dクラス
(1歳11ヶ月~2歳5ヶ月)
15,400円Class1(1歳~2歳)9,350円
Eクラス
(2歳6ヶ月~3歳0ヶ月)
17,380円Class2(2歳~3歳)9,350円

ドラキッズは、子供の「学ぶ姿勢」を育成する教室です。

「読む」「数える」「考える」「行動する」などのさまざまな活動を通して1つのテーマを学び、子供の主体性を引き出します。

発達に応じたプログラムを実施しているのも、ドラキッズの特徴です。

特に幼児期には、遊びながら学習する「プレイフルラーニング」を実施し、親子の絆を深めながらあらゆる物事への興味・関心を育みます。

全講師が幼稚園教諭や保育士などの資格を保有している点も、ドラキッズならではの魅力です。

どんちゃか幼児教室

月謝比較表(税込)
ベビーパークどんちゃか幼児教室
Aクラス
(0歳2ヶ月~0歳8ヶ月)
15,400円エンジェルコース
(0歳6ヶ月~)
※年度内に1歳にならない0歳
2,640円/回
※全5回
Bクラス
(0歳9ヶ月~1歳3ヶ月)
15,400円ぽこぽこコース
(0歳6ヶ月~1歳)
8,800円
Cクラス
(1歳4ヶ月~1歳1ヶ月)
15,400円
Dクラス
(1歳11ヶ月~2歳5ヶ月)
15,400円すくすくコース
(1歳~2歳)
8,800円
Eクラス
(2歳6ヶ月~3歳0ヶ月)
17,380円きらきらコース
(2歳~3歳)
8,800円

どんちゃか幼児教室の特徴は、レッスンテーマの独創性です。

「妖精さんからのプレゼント」や「宇宙人を助けよう」など、毎回想像力をかき立てるようなテーマでレッスンが行われるため、子供たちは意欲的にレッスンに参加できますよ。

また、体を動かす「プレイワーク」と、机に向かって取り組む「デスクワーク」を組み合わせてレッスンが構成されています。

異なる2種類の活動を取り入れることで、集中力や運動能力の向上を目指しています。

ミキハウス キッズパル

スクロールできます
月謝比較表(税込)
ベビーパークミキハウス キッズパル
Aクラス
(0歳2ヶ月~0歳8ヶ月)
15,400円
Bクラス
(0歳9ヶ月~1歳3ヶ月)
15,400円にこにこクラス
(0歳10ヶ月~)
11,000円
Cクラス
(1歳4ヶ月~1歳1ヶ月)
15,400円
Dクラス
(1歳11ヶ月~2歳5ヶ月)
15,400円すくすくクラス
(1歳~2歳)
11,000円
Eクラス
(2歳6ヶ月~3歳0ヶ月)
17,380円のびのびクラス
(2歳~3歳)
11,000円

ミキハウス キッズパルは、前向きに問題解決に挑む力「がんばる脳」と良好な人間関係を築くための「まるい心」の育成を掲げている教室です。

レッスンは、大きく「ハンズタイム(体験楽習)」「シートタイム(個別楽習)」「探究楽習」の3パートに分けられます。

中でも探究楽習には、音声ペン対応の図鑑を使った取り組みやみんなの前での発表活動など、子供の興味・関心を引き出す内容が盛りだくさんです。

さまざまな活動を通して、「自ら考えて学ぶ姿勢」を身に付けられるのがミキハウス キッズパルの魅力です。

前向きに問題を解決する力「がんばる脳」と、人と気持ちの良い関係を築く能力「まるい心」を育み、未来に活きる本当の力を身につけます。

【料金やサービスを詳しくチェックしたいなら】ベビーパークの体験レッスンへ!

ベビーパークの体験レッスン

料金をはじめとした、ベビーパークのサービス内容をより詳しくチェックしたいなら、無料の体験レッスンを受けてみましょう。

ベビーパークの無料体験に申し込むと、「オンライン体験前説明会」と「教室レッスン」に参加できます。

オンライン体験前説明会(約30分)幼児教育やレッスンで行われるアクティビティなどについての説明
教室レッスン(約50分)約10分のマザーリング+約40分のレッスン

体験レッスンの申し込みは、ベビーパーク公式サイトで行います。

公式サイトの「無料体験」をクリックして、申し込みフォームを開きましょう。

ベビーパークの体験レッスン

次のページでは、「0歳~3歳前の体験レッスン申込」をクリックしてください。

ベビーパークの体験レッスン

「子供の年齢」「希望のエリア」「希望の日時」などを選択すると、該当教室とそれぞれの空室状況を確認できます。

希望に沿う教室が見つかったら、「この体験に申し込む」を押しましょう。

ベビーパークの体験レッスン
ベビーパークの体験レッスン

>>ベビーパーク公式サイトを見てみる

ベビーパークの料金 まとめ

ベビーパークの料金を紹介してきました。

あらためて、ベビーパークの各種料金を確認してみましょう。

スクロールできます
入会金事務手数料月謝教材費/月管理費/月
Aクラス15,400円2,200円15,400円1,485円550円
Bクラス
Cクラス
Dクラス
Eクラス17,380円

月謝・教材費・管理費を合わせると月2万円近くかかってしまうため、ベビーパークの料金は決して安くありません。

しかし、子供だけでなく親も学べるベビーパークのレッスンは、料金以上の価値があるといえます。

とはいえ、実際に体感してみなければ、高い料金を払って通うかどうか判断しきれないと思いますので、少しでも興味がある場合は無料の体験レッスンに参加してみましょう。

>>まずは無料でベビーパークを試してみる

その他、気になるオンライン英会話や英語コーチング、英会話教室などあれば、下の記事もチェックしてみてくださいね。

スタディサプリ×ネイティブキャンプのセットプランの口コミ
ネイティブキャンプの評判・口コミは?4年使った体験談
QQEnglishの口コミ・評判は?体験談も紹介
スモールワールドオンライン英会話の口コミ
DMM英会話の口コミ・評判は?6ヶ月使い込んだ体験談
QQキッズの口コミは?イマイチな評判と良い評判
Kimini英会話の口コミ,評判 体験談も紹介
レアジョブ英会話の口コミ,評判 体験談も紹介
Camblyは良くない?口コミ,評判,体験談を紹介
Camblyは初心者でも使える?
QQEnglishの最新キャンペーン・割引クーポン
レアジョブ英会話の最新キャンペーン,割引クーポン
レアジョブの料金はいくら?おすすめプランも徹底解説
レアジョブ英会話のおすすめ教材を紹介
フライト(PHLIGHT)英会話の口コミは?体験談を紹介
ビズメイツの評判・口コミは?体験談も紹介
GSETの口コミ・評判は?無料カウンセリング体験談を紹介
キーアイの口コミ,評判は?体験談を紹介
コーチバディの口コミ
スタサプENGLISH TOEIC対策パーソナルコーチの口コミ
ハツオンの口コミは?
フラミンゴオンライン英語コーチングの口コミ
レアジョブスマートメソッドの口コミ
RYO英会話ジムの口コミ
ライザップイングリッシュの口コミ
ライザップイングリッシュの料金は?
Liberty English Academyの口コミ
TORAIZ(トライズ)の口コミ
GLOBE(グローブ)英会話の口コミ
シャドテンの口コミ
スパルタ英会話の口コミ
Garibenの口コミ
VERITAS(ベリタス)の口コミ
StudyInの口コミ
Boost Coachingの口コミ
HLCAオンラインスクールの口コミ
イングリッシュイノベーションズの口コミ
GABAマンツーマン英会話の口コミ
The past(ザ・パスト)の口コミ
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの口コミ
PRESENCE(プレゼンス)の口コミ
ペッピーキッズクラブの口コミ
キッズデュオの口コミ
i Kids Starの口コミ
ベビーパークの口コミ
ベビーパークの料金は高い?
キッズアップの料金
夢カナ留学の口コミ
大阪市内でおすすめの英語学童

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

英会話カフェ編集部です。英会話カフェ編集部では、50社以上のオンライン英会話・英会話教室を体験、調査した経験をもとに、読者の方にとって最適な英会話サービスを選べるようサポートしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次
閉じる