MENU
広告を含む場合もあります

ハツオンの口コミ,評判は?実際に体験してみた感想も紹介

ハツオンの口コミ

英語の発音学習に特化したプログラムを提供する「ハツオン」。

大人気英語コーチングサービス「ミライズ」が展開するブランドで、発音に苦手意識がある人やこれから英語学習をスタートさせる人を中心として、20~60代の幅広い年齢層に利用されています。

しかし、ハツオンの料金は一般的なオンライン英会話スクールなどに比べて高めに設定されているため、利用するかどうかは慎重に検討したいですよね。

そこで参考にしたいのが、利用者の口コミ・評判です。

口コミ・評判を見れば、サービスの満足度や利用する上での注意点などを把握できます。

この記事では、ハツオンの口コミ・評判に加えて、無料カウンセリングを受講した筆者の体験談を紹介します。

この記事を読めば、ハツオンが自分に合っているかどうか、あるいは料金以上の価値があるのかどうか判断できますよ。

ハツオンの受講を迷っている人は、ぜひ最後までご覧ください。

【ハツオン】
(公式:https://hatsuon.merise.asia/

目次

ハツオンの口コミ・評判

ハツオンの口コミ・評判

実際にハツオンを利用した人からは満足の声が多く挙げられており、ネガティブな内容は見当たりませんでした。

いかにハツオンのサービスの質が高いかがわかりますね。

ハツオンに対して、主に次のような口コミ・評判が挙げられていました。

発音の改善を実感できた
発音だけでなく、リスニングも上達した
自信を持って英語を話せるようになった
英語学習自体が楽しくなった
細かい指摘がもらえる
良い点も悪い点もフィードバックをくれる
褒めてもらえるから自信が持てる
独学では気付けない部分も学べた
発音について細かく学べたことが新鮮だった
トレーナーが熱心だから学習を継続できる

順番に見てみましょう。

①発音の改善を実感できた

2ヶ月にわたるハツオンプログラム終了 paragraph reading2ヶ月後と聴き比べ。自分でも発音が改善しているとわかる。 トレーナーさんが細かく直してくださり、壁にぶち当たると一緒に解決策を考えてくれた 本当に感謝しかない

さらに英語の勉強が楽しくなる予感

楽しみ

Twitterより

やはり発音の上達を実感できるのは、1番うれしいですよね。

独学で英語を学んでいると「本当に上達しているのかな」と不安になりますが、サービス内容が充実しているハツオンなら、2ヶ月後にしっかり変化を感じられます。

②発音だけでなく、リスニングも上達した

まじでハツオンが上達した!ここで聞き取りもうまくなったと思う。イーヴィー先生推し。

Twitterより

発音を強化することは、リスニング力の向上にもつながります。

たとえ単語の意味やつづりを覚えていたとしても、音を知らなければ聞き取れませんよね。

発音の基礎がしっかり固まっているからこそ、リスニング力が伸びていくのです。

③自信を持って英語を話せるようになった

2021年、成長を1番感じることができたのはハツオンに参加できたから。 自分の発音が嫌いで録音した音声すら聴けなかったけれど、人前で英語を話せるようになったのは毎日支えてくれる優秀なコーチと先生たちのおかげ。気になってる方がイメージし易いように当時の1週間スケジュールを特別公開します

Twitterより

発音が身に付くと、スピーキング力も変化していきます。

「伝わっているかな」と不安になりながら話していた人でも、自信を持ってコミュニケーションできるようになりますよ。

④英語学習自体が楽しくなった

遅くなりましたが。。。 お恥ずかしながら2ヶ月のハツオンの結果です

!! 自分の発音に自信がついて 英語学習がどんどん楽しくなりました

担当のトレーナーさんや先生には感謝です

もちろん引き続き勉強し続けたいと思います

Twitterより

発音は英語力の基礎にあたる部分です。

基礎が固まっていれば、リスニング学習やスピーキング学習における理解度が高まります。

また、語彙を暗記する際にも、つづりや意味とともに発音も覚えられるようになるでしょう。

このように効率良く学習できるようになると、学習自体を楽しめるようになりますよ。

⑤細かい指摘がもらえる

#ハツオン 9日目 担当トレーナーとの初面談 こんなにも細かく見てくれて感動

指摘だけでなくて完璧です!とか褒めてくれるのも嬉しい〜

今日指摘されたところ練習頑張ろうっ

Twitterより

自分で発音学習しようと思ってもどこを改善すればよいのか、また適切に発音できているのはどれかに気付きづらいですよね。

ハツオンなら細かい部分までしっかり聞き取って指摘してもらえるため、効率的に発音が身に付きます。

⑥良い点も悪い点もフィードバックをくれる

トレーナー面談日動画Part2です

毎回しっかり良い点も悪い点もfeedbackしてくれて、日本語で発音のコツを教えてくれます! 日本語説明だとホントに分かり易い

そして褒められると嬉しい

まだ続きあります

Twitterより

改善点だけでなく、今できている部分をしっかり教えてくれるため、より自分が取り組むべき学習内容が明確になりますね。

学習のモチベーションにもつながるでしょう。

⑦褒めてもらえるから自信が持てる

ミライズのハツオン3週間目!これまで単語調べる時意味しか見てなかったのに、必ず発音記号を見るようになったし、自分の録音の声聞くのにも慣れてきた。 発音てむずくて面白くてむずい! けど添削する人がいるってこんなにも心強いのね

褒めてもらうと自信になるし。これが地味にでかいかも。

Twitterより

誰かに褒められる経験は、大人になってもやはりうれしいですよね。

独学の難しい点は、モチベーションの維持です。

その点、ハツオンなら専属トレーナーが褒めて伸ばしてくれるため、常に前向きに学習に取り組めます。

⑧独学では気付けない部分も学べた

先月から始めたミライズの”ハツオン”を修了しました。100%発音に集中したプログラム、完全個人カスタマイズされた発音強化でした。2ヵ月でネイティブ発音を目指す専属トレーナー付。発音には多少の自信があったものの、独学では気付けない部分が多くあり新鮮でした。本気で発音を学ぶならお勧めです。

Twitterより

多少発音に自信があっても、ハツオンでの学習を経験して新たな発見をしている人はたくさんいます。

ハツオン英語初心者だけでなく、中級以上の人にもおすすめです。

⑨発音について細かく学べたことが新鮮だった

発音を良くしたい

と思って去年から受講していた発音のレッスンが終わりました

発音記号やリンキングなど、発音に関すること一つひとつに特化したレッスンというのは初めてで、すごく勉強になったし新鮮で楽しかったです。ミライズのハツオンというプログラムを受講しました

Twitterより

日本の学校教育では、英語の発音についてそれほど多く触れられていません。

そのため、ハツオンでの学習は新鮮に感じられるでしょう。

新たな切り口から英語を学ぶことで、英語に対する抵抗感も薄れるかもしれません。

⑩トレーナーが熱心だから学習を継続できる

「ハツオン」を受講して1ヶ月経過。仕事しながら1週間480分のペースで発音矯正。基礎知識の習得とフィードバックによる苦手な発音の明確化。これで効率的に英語学習ができる。音読・シャドーイングのやり込みも熱心なトレーナーさんと一緒だからやり抜ける。残り半分。さらなる自分の成長が楽しみ。

Twitterより

ハツオンのトレーナーは、英語コーチング協会の認定資格を持つコーチングのプロです。

受講生1人ひとりに熱量を持って接してくれるため、「もっと頑張りたい!」と前向きに学習できるようになります。

>>公式サイトでもユーザーの評判を見てみる

ハツオンの無料カウンセリングの内容&受講した感想

ハツオンの無料カウンセリングの内容&受講した感想

今回筆者は、ハツオンの無料カウンセリングを受講しました。

無料カウンセリングは約1時間で行われます。

初めに軽く自己紹介をした後、英語学習の目的・これまでの学習歴・英語試験のスコアの有無などのヒアリングがあり、サービス内容の説明へと移っていきました。

無料カウンセリングで良かったことは、発音練習を体験できたことです。

例えば、日本語ではすべて「ア」と表現される「/æ/」「/ʌ/」「/ɑ/」「/ə/」の4つの音について、口の開き方や声の出し方などのレクチャーがありました。下の表は、実際に受けた指導の内容です。

/æ/口を横に開き、長めに発音する
/ʌ/喉の奥を使って発音する、声を出すと喉がツンツンするイメージ
/ɑ/指3本分ほど口を縦に開けて発音する
/ə/あいまいな音、脱力して発音する

無料カウンセリング内ではほんの5〜10分程度の練習でしたが、少し発音のコツが掴めた気がします。

そして何より、実際のレッスンをイメージしやすくなりました。

>>まずは無料で発音を体験してみる

ハツオンの口コミや無料カウンセリングからわかったおすすめポイント

ハツオンの口コミや無料カウンセリングからわかったおすすめポイント

無料カウンセリングを受講してわかったハツオンのおすすめポイントは、次の4つです。

短期間で成果を出せる
感覚ではなく論理的に発音を理解できる
発音がきれいな講師から学べる
自習内容が充実している

順番に解説します。

短期間で成果を出せる

ハツオンのおすすめポイントの1つ目は、短期間で成果を出せることです。

短い期間で発音が上達する理由は、ハツオンの学習カリキュラムにあります。

ハツオンでは、受講開始前に診断テストを行っています。

約70項目ある診断テストを実施することで、受講生の弱点を徹底的に洗い出すわけです。

そして、テストの結果をもとに、苦手な発音の克服にフォーカスしたオーダーメイドカリキュラムがつくられます。

発音の基礎を1から10まで細かく学ぶのではなく、あくまで習得できていない部分を重点的に学習するからこそ、短期間での目標達成が実現するのです。

感覚ではなく論理的に発音を理解できるようになる

感覚ではなく、論理的に発音を理解できるようになることも、ハツオンの強みであり大きなおすすめポイントです。

ハツオンでは、基本的に発音記号と一緒に音を覚えていきます。

それにより、これまで「なんとなくこんな感じだったかな」と発音していた音も、「この発音記号だからこの音だ」と確信を持てるようになるわけです。

また、レッスンやトレーナーとの面談では、口の形や声の出し方のコツも教えてもらえます。

まさに、前項の「ハツオンの無料カウンセリングの内容&受講した感想」で紹介したようなレクチャーです。

ただ音を聞いてまねするのではなく、口の開き方や声の出し方から細かく音を覚えていくことで、「この発音記号(単語)はこういう音だったのか」とすんなり理解できるようになります。

このように発音記号・口の形・声の出し方をしっかり指導してもらえるため、論理的に音を覚えていけるわけです。

発音がきれいな講師から学べる

発音がきれいな講師のレッスンを受けられることも、ハツオンのおすすめポイントです。

ハツオンでのレッスンは、フィリピン人講師が担当しています。

フィリピン人講師と聞くと「特有のなまりがあるのでは?」と思う人も多いかもしれません。

実際に筆者にとっても、講師の発音は懸念点の1つでした。

しかし、無料カウンセリングで講師の紹介動画を見て、「くせのない発音だな」と感じました。

カウンセラーに聞いてみたところ、ハツオンのフィリピン人講師は6ヶ月の育成期間の中で「アメリカンアクセント・トレーニング」を受けているとのことでした。

オンライン英会話などでありがちな「フィリピンなまりが強くて、聞き取りづらい」といったことはなく、講師のきれいな発音をお手本にしながら適切な音を習得していけます。

自習内容が充実している

ハツオンではレッスンやトレーナーとの面談はもちろん、自習内容も充実しています。

週2回のレッスンと週1回の面談の時間以外は、基本的に自分で学習を進めます。

いきなり「自習」といわれても何をしたら良いのか迷ってしまいますよね。

しかし、ハツオンでは自習についても手厚くサポートしているため安心です。

例えば、発音のコツやその発音を含む単語・文章が書かれたレッスン用の予習教材は、レッスン前の予習はもちろん復習にも活用可能です。

また、レッスンが終了すると、レッスンで学習した内容を記した「レッスンノート」が届きます。

レッスンノートを見ながらでも、発音練習ができますよ。

さらに、週1回の面談時にトレーナーからシャドーイングの課題が出されます。

無料カウンセリングでは、自習の大半をシャドーイングが占めるとの説明を受けました。

1週間ごとに異なる課題が出されるため、次々と新しい挑戦をしながら発音力を伸ばしていけます。

このようにレッスンや面談以外にも、しっかり学習を継続できるよう多角的にサポートしてくれるのがハツオンの魅力です。

>>まずは無料でハツオンを試してみる

ハツオンの口コミや無料カウンセリングでわかった注意すべきポイント

ハツオンの口コミや無料カウンセリングでわかった注意すべきポイント

無料カウンセリングを受けて、ハツオンの受講を開始するには次の3つの点に注意しなければならないと感じました。

料金が高い
ネイティブのように英語が使えるようになるかは別問題
プログラムがスタートするまで2週間ほどかかる

それぞれ詳しく見てみましょう。

料金が高い

ハツオンを受講する上で、注意しなければならないのは料金です。

ハツオンは一般的なオンライン英会話と異なり、オーダーメイドカリキュラムの作成や学習管理などといった手厚いサポートが付いているため、必然的に料金も高くなります。

ハツオンと発音学習に特化した教材・コースがあるオンライン英会話との比較は次の通りです。

スクール名1ヶ月あたりの料金(税込)
ハツオン121,000円
Cambly7,190円~
ネイティブキャンプ5,450円~
DMM英会話4,880円~

※ハツオンは242,000円(2ヶ月間)から、1ヶ月分の料金を算出

1ヶ月あたり10万円強かかるため、オンライン英会話に比べて経済的負担は大きくなります。

とはいえ、2ヶ月で英語の発音をマスターできることを考えるとコスパは良いといえるでしょう。

自身のお財布とよく相談しながら検討してみてください。

ネイティブのように英語が使えるようになるかは別問題

ハツオンでの学習で習得できるのは、あくまで発音の知識です。

発音をマスターできても、すぐに英語が上達するわけではないことを覚えておきましょう。

ハツオンでは、シャドーイングを行う際なども単語や文章の意味を一切扱いません。

これは、短期間で発音の基礎を固めることを目的としているためです。

しかし、英語を使いこなすためには、発音以外に「文法」「語彙」「慣用句」などの知識も必要になります。

発音は英語力を向上させるための一部の知識・スキルにすぎず、ハツオンを受講したからといって急にリスニングができるようになったり、ネイティブ並みに話せるようになったりはしません。

いくらハツオンのサービスが手厚いとはいえ、「これで英語が話せるんだ!」と期待しすぎないようにしましょう。

プログラムがスタートするまで2週間ほどかかる

ハツオンでは、申し込んでからプログラムが開始されるまで2週間ほどかかるため注意してください。

申し込み後すぐに学習を始められないのは、講師やトレーナーの選定に時間を要するためです。

ハツオンでは毎回違う講師からレッスンを受けて、自己紹介でレッスン時間を無駄にしてしまわないよう、専任講師2〜3人で1人の受講生のレッスンを担当します。

受講生が希望する時間帯に対応可能な講師を選ぶ必要があるため、プログラム開始まで時間がかかってしまうのです。

「なるべく早く学習を開始したい」という場合は、希望を伝えれば対応してくれるとのことですが、基本的には少し待たなければならないことを覚えておきましょう。

ハツオンってどんなスクール?

ハツオンってどんなスクール?

ハツオンは、人気英語コーチングの「ミライズ英会話」が提供する英語の発音学習に特化したサービスです。

2ヶ月で発音を習得することを目的としており、1ヶ月目では「単音発音」、2ヶ月目で「音声変化」「プロソディ」を学びます。

音声変化とは、単語が並んだときに音がつながったり、音が抜け落ちたりする現象です。

また、プロソディとは、音の強弱・抑揚・リズムを指します。

ハツオンってどんなスクール?

単純にアルファベット1つひとつの音を学ぶだけでなく、語彙と語彙の自然なつなげ方やリズムの付け方を学習できるのがハツオンの魅力です。

2ヶ月のプログラム期間中は、専属トレーナーから手厚くサポートを受けられます。

週1回実施される面談では学習進捗に合わせて的確なアドバイスをもらえますし、面談がない日でもチャットを利用すれば相談や発音チェックが可能です。

学習サポートが充実しているからこそ、仕事や家事に忙しい人でも2ヶ月間の学習をやり切れますよ。

料金242,000円
講師フィリピン人講師
※アメリカンアクセント・トレーニングやTESOLプログラムを修了している
トレーナー日本人
※英語コーチング協会の認定資格を保有している
コースネイティブマスタープランイングリッシュスタートプラン
コーチング期間2ヶ月
公式サイトハツオン

口コミや体験でわかったハツオンがおすすめな人

口コミや体験でわかったハツオンがおすすめな人

口コミや体験から、ハツオンは次のような人におすすめだといえます。

・発音に苦手意識がある人
・リスニング力を伸ばしたい人
・これから英語学習を始める、もしくは学び直す人

ハツオンは名前の通り、発音学習に特化したサービスです。

「発音が苦手でなかなか相手に理解してもらえない」「文法知識はあるけれど、発音を知らないために聞き取れない」といった経験がある人は、ぜひハツオンの受講を検討してみてください。

また、英語を習得するためには発音以外にも文法や語彙の学習が必要になりますが、実は初めに発音をマスターしておくとその後の英語学習を効率良く進められるといわれています。

例えば語彙を覚えるとき、発音の仕方さえ知っていれば意味と発音を一緒に覚えられますよね。

そのため、これから英語学習をスタートさせる、あるいは学び直す人には、ハツオンでの学習がおすすめです。

>>無料でハツオンを試してみる

口コミや体験でわかったハツオンをおすすめできない人

口コミや体験でわかったハツオンをおすすめできない人

反対に、次のような人にはハツオンをおすすめできません。

・なるべく費用を抑えたい人
・ゆっくり自分のペースで学習を進めたい人

先ほどもお伝えした通り、ハツオンの料金は一般的なオンライン英会話などと比べてやや高めに設定されています。

「英語は学びたいけれど、そこまで費用をかけられない」といった人には合わないでしょう。

また、ハツオンでの学習は2ヶ月の短期集中型です。

自分のペースで学習を進めていきたい人には、好きなタイミングで予約を入れられるオンライン英会話の方が向いているといえます。

【口コミだけではわからない!】迷ったらハツオンの無料カウンセリングを

【口コミだけではわからない!】迷ったらハツオンの無料カウンセリングを

たしかに口コミはサービスを利用する上で貴重な検討材料になりますが、口コミを見ただけではサービスの良し悪しはわかりません。

そこで、少しでも興味がある人は無料カウンセリングを受けてみましょう。

無料カウンセリングではサービスの詳細について説明してもらえますし、気になることはなんでも質問できます。

無料カウンセリングの受け方は簡単です。

ハツオンの公式サイトにアクセスし、無料カウンセリングをクリックしてください。

ハツオン無料カウンセリング

次のページで希望の日時を選び、名前やメールアドレスなどの必要事項を記入すれば、無料カウンセリングの予約は完了です。

ハツオン無料カウンセリング

予約が完了すると、入力したメールアドレス宛に確定した日時とカウンセリングを実施するZoomのURLを知らせる連絡が届きます。

当日は、メールに記載されたURLからカウンセリング用のルームに入室しましょう。

ハツオンの口コミ・評判 まとめ

ハツオンに対しては、次のような口コミ・評判が挙げられていました。

・発音の改善を実感できた
・発音だけでなく、リスニングも上達した
・自信を持って英語を話せるようになった
・英語学習自体が楽しくなった
・細かい指摘がもらえる
・良い点も悪い点もフィードバックをくれる
・褒めてもらえるから自信が持てる
・独学では気付けない部分も学べた
・発音について細かく学べたことが新鮮だった
・トレーナーが熱心だから学習を継続できる

口コミを調べてみるとネガティブなものはなく、満足度が高いサービスだとわかりました。

また、実際に無料カウンセリングを受けてみて、苦手な発音のみを集めたオーダーメイドカリキュラム・発音のコツを細かく指導してくれるレッスンや面談・発音強化に効果的なシャドーイングトレーニングなど、いかにハツオンのサービスが充実しているのかを実感できました。

ただし、発音はあくまで英語の基礎にあたるため、ハツオンでの学習だけで満足してしまわないよう注意が必要です。

この記事を読んで少しでもハツオンに興味を持ったり、サービス内容をより詳細に知りたくなったりした人は、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてくださいね。

【ハツオン】
(公式:https://hatsuon.merise.asia/

その他、気になるオンライン英会話や英語コーチング、英会話教室などあれば、下の記事もチェックしてみてくださいね。

スタディサプリ×ネイティブキャンプのセットプランの口コミ
ネイティブキャンプの評判・口コミは?4年使った体験談
QQEnglishの口コミ・評判は?体験談も紹介
DMM英会話の口コミ・評判は?6ヶ月使い込んだ体験談
QQキッズの口コミは?イマイチな評判と良い評判
Kimini英会話の口コミ,評判 体験談も紹介
レアジョブ英会話の口コミ,評判 体験談も紹介
Camblyは良くない?口コミ,評判,体験談を紹介
Camblyは初心者でも使える?
レアジョブの料金はいくら?おすすめプランも徹底解説
レアジョブ英会話のおすすめ教材を紹介
フライト(PHLIGHT)英会話の口コミは?体験談を紹介
ビズメイツの評判・口コミは?体験談も紹介
GSETの口コミ・評判は?無料カウンセリング体験談を紹介
キーアイの口コミ,評判は?体験談を紹介
スピークバディパーソナルコーチングの口コミ
ハツオンの口コミは?
フラミンゴオンライン英語コーチングの口コミ
RYO英会話ジムの口コミ
ライザップイングリッシュの口コミ
ライザップイングリッシュの料金は?
Liberty English Academyの口コミ
シャドテンの口コミ
スパルタ英会話の口コミ
Garibenの口コミ
ペッピーキッズクラブの口コミ
キッズデュオの口コミ
i Kids Starの口コミ
キッズアップの料金
大阪市内でおすすめの英語学童

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

英会話カフェ編集部です。英会話カフェ編集部では、50社以上のオンライン英会話・英会話教室を体験、調査した経験をもとに、読者の方にとって最適な英会話サービスを選べるようサポートしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次
閉じる